注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

今日で仕事をクビになりました。 11月から勤めてました。理由は、作業を時間内に…

回答4 + お礼4 HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
19/11/12 11:02(更新日時)

今日で仕事をクビになりました。
11月から勤めてました。理由は、作業を時間内に出来ずうちの仕事に合わないからだそうです。

試用期間について調べたところ、試用期間でも社員と同じ待遇で保険に入れる、仕事に向いてないなどの理由で解雇でしないと書いてありました。

事前説明の時に、定期購入も国保の切り替えも入社日に合わせてしてもいいか聞いたところ、三日間働いてみて続けられそうだったらしてもいいと言われました。

ですが、三日目に仕事が遅いとの理由でこのままだと厳しいと言われて、自分に向いてないと思ったら話してほしい、頑張るなら続けてくださいって言われました。三日間でなんて自分に向いてるかなんてわからないので頑張ると伝え、三日間経ったので、再度、定期購入と国保の切り替えについて聞いたところ、頑張るなら1ヶ月定期購入はしてもいいと、保険については、労務士に聞いたら、今のままでは確定出来ないから再度、仕事のチェックをすると言われて、12、13日にチェックすると言われたのですが、今日、作業を見られてやっぱり難しいと言われてクビになりました。事前の説明が違うのと、チェックする日が前倒しで1日しか見てもらえなかったこと。それを伝えても今日出来ないのだから何度やっても同じだと言われました。仕事は辞めるつもりだったのですが、1ヶ月はいるつもりで、自分から言うつもりでした。

こういうことは認められるのですか?

長文、失礼しました。

19/11/12 01:55 追記
三日で仕事が出来るのかというのを判断してるそうです。

そんな職場はじめてでした

No.2949952 19/11/12 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/12 07:32
匿名さん1 

どれだけの人数で作業しているところなのかわからないですから明確な答えにはならないと思いますが・・・。

主さんの仕事ぶりがどのような感じだったのかは実際に見てないので3日で判断できるかどうかとなりますけど、元々から現場にいた人間の目では10ある仕事の内1も3日間の内にできていないと判断されてしまったのではないでしょうか?
伸びが見える人は3日間でもスムーズに仕事内容を覚えます。
逆に伸びが見えない人は3日間で1のことを何度もそれもしつこいくらいに聞いてきます。
それが1人の人の目だけでなくその現場の何人もの目で主さんは言葉悪いですがお荷物と思われたのではないかと。
昔現場仕事をしてた人間としては正社員だろうとバイトだろうと自分が邪魔と判断したらその作業場から出て行ってもらっていました。
時間は待ってくれない、いつまでも「できないできない」は子供の遊びじゃないんだからいい加減にしろよと思ってです。
大抵の会社では試用期限1ヶ月とかって期間が設けられていると思います。
その間に会社側から「あなたは不必要」と判断したならご縁がなかったということだと思います。
「私はこんなに頑張っている」「会社がおかしい」と本人は思うかもしれないですが、現場の意見としてはずるずるといられるのは迷惑なだけです。
採用枠は決まってるわけだし、主さんとしては1ヶ月経ったら辞めるつもりだったかもしれないですが現場としては「今すぐ辞めてくれ」の一言です。

No.2 19/11/12 07:43
匿名さん2 

明らかに向いていない、怪我、ミス、不良、破損させられたらヤバイって判断したなら、早々に辞めて下さいってなるかも。
あとは、その人の人間性に問題有るとか。
即戦力が必要な会社だったかもね。

No.3 19/11/12 08:08
匿名さん3 

仕事が出来る出来ないは3日ぐらいじゃ解らないがフットワーク軽いか遅いかは3日あれば解る。

No.4 19/11/12 09:50
先輩4 

使えね~会社だよ
辞めて良いかもね
俺の会社は駄目でも3ヶ月は使います(使いますって言うよりやってもらう人なので使うってのはね違うから)
で、俺の所にもいましたよ!
ラインで駄目だとか言って俺の所にきてやってもらったら!
全然OK!俺はスッゲー助かった!
で、他に行ったら駄目になったけど!

要は使う人でいくらでも人は変わります
良い仲間に会えばいくらでも出来ます
あとは本人のやる気次第です😙
主さんの行った会社は良くない会社だったのかも知れないよ
逆に主さんは運が良いのかもよ

No.5 19/11/12 10:48
お礼

>> 1 どれだけの人数で作業しているところなのかわからないですから明確な答えにはならないと思いますが・・・。 主さんの仕事ぶりがどのような感じ… 仕事は動物関係で接客業です。お客様対応と動物のお世話で3、4人で回すそうです。

仕事は裏作業がありまして、犬のえさの皿洗い、給水ペットボトル洗い、補充、洗濯、ゴミ捨てがありそれを一時間半で終わらせなきゃいけないとのことでした。犬が50匹いるのでその数をこなさなきゃいけなかったんですが、私は倍の時間がかかりました。自分の中でどのようにしたらやりやすいか徐々に掴んでいくつもりでした。

しかし、会社に合わないと思ったらすぐにでも切るそうです。

育つまで長い目で見ると言うよりかは出来る人だけ働いてほしいという考えのようでなかなか人が定着せず若い人達ばかりでした。

No.6 19/11/12 10:53
お礼

>> 2 明らかに向いていない、怪我、ミス、不良、破損させられたらヤバイって判断したなら、早々に辞めて下さいってなるかも。 あとは、その人の人間性に… レスありがとうございます。
三日間でこなさなきゃいけないところは自分には向いてなかったようです。

出来ないと思ったら容赦なく切る。たとえ今回クリアしても今後、やる気が見えなかったり、遅刻が多かったりしたら試用期間後でも切ると言っていました。全てこっちの気持ちは無視なんだなと思いました。今、続いてる先輩達も会社の上のやり方や考え方に納得していないようで辞めたいのに辞めさせてもらえないと言っていました。

No.7 19/11/12 10:54
お礼

>> 3 仕事が出来る出来ないは3日ぐらいじゃ解らないがフットワーク軽いか遅いかは3日あれば解る。 レスありがとうございます。
確かにそうですね。すぐには覚えられないタイプなので、会社の仕事には合わなかったようです。

No.8 19/11/12 11:02
お礼

>> 4 使えね~会社だよ 辞めて良いかもね 俺の会社は駄目でも3ヶ月は使います(使いますって言うよりやってもらう人なので使うってのはね違うから)… レスありがとうございます。
犬、猫の世話と裏作業と接客などたくさんやることもあり覚えきれず、頭がパニックでした。思った以上にやることが多く三日間ではできませんでした。

使う人で変わるというのはわかります。その人は時間だけのことだけを気にしていて、先輩は出来ていないと頭ごなしに大声で注意されていました。育てる考えは全くない、自分の気分次第で怒る。そんな人の下で働きたいと思わないです。スタッフがいないと仕事が回らないのに人権が尊重されていないと思いました。どちらにしろ続かなかったと思います。ちゃんとした上の人ならみんな続いてるし、不満もないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧