注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

毒親(過干渉タイプ)についてご相談させていただきます20歳の女性です。親の異常な…

回答3 + お礼0 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
19/11/17 00:33(更新日時)

毒親(過干渉タイプ)についてご相談させていただきます20歳の女性です。親の異常な干渉によるプライバシーの無さと自分の意見を持てないことに生きずらさを感じています。20歳になっても親に起床時間を決められ、一分でも遅れると怒る。部屋に勝手に入ってきて購入品をどこでいつ買ったか問い詰められる。スマホのロックをかけることを禁止され、友達との会話を勝手にみられ時には既読無視状態で放置。写真のフォルダを見られこれはいつどこで撮ったんだと問い詰められる。デート中や女友達と遊んでいるときににラインを返せないと鬼のように何十件も電話をしてきます。それに応答せず家に帰ったら叱責。ドアに鍵はないのですが閉めることを許されず、ドアストッパーとドアを紐で固定されました。友達と遊ぶのにも親の了承が必須。スマホを一か月近く没収。幼いころから親の意見は絶対で過干渉を指摘すると「行動を制限されるのはお前が悪い」の一点張り。親の敷いたレールを歩んできたので自分の意見が持てず周りからは意見がないいい加減な人間だと思われています。もうつらいです。支離滅裂な文失礼いたしました。

タグ

No.2950927 19/11/13 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/13 21:06
匿名さん1 

家を出たほうがいいでしょう

No.2 19/11/17 00:33
匿名さん2 

内容な違えど、非常に問題のある親に育てられた者です。そのような親の性格や考え方が変わることはありませんので、早いうちに親元から独立することをおすすめします。私の場合は最後どうにもならないような状況になり、縁を切りました。その方が自分らしく、穏やかに生きられるようになります。

No.3 19/11/17 00:33
匿名さん 

内容な違えど、非常に問題のある親に育てられた者です。そのような親の性格や考え方が変わることはありませんので、早いうちに親元から独立することをおすすめします。私の場合は最後どうにもならないような状況になり、縁を切りました。その方が自分らしく、穏やかに生きられるようになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧