注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

私はとてつもない才能を秘めています。さしづめ揉めば揉むほど甘くなるミカンのようで…

回答3 + お礼2 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
19/11/17 20:37(更新日時)

私はとてつもない才能を秘めています。

さしづめ揉めば揉むほど甘くなるミカンのようです。

私はいつも気分に左右されます。テンションが上がって、気付けば体をクネクネさせながら家中を躍り回ってます

そういうときは、音楽がとても心地よく、ああ幸せだなって、気持ちになります。

でも、気分が沈んだときは、なにをするにも億劫で、ミカンが干からびて腐るときのようになりたいと、音楽を聞いてもなにも感じられなくて、憂鬱になります

また、急に不安感を感じて、からだがぶるぶるなるときもあります。

当然、作業の効率もそれに左右されて、私は気のコントロールもできないのですかね

長いときは、よくうつ気分が数日間も続きますが、せいぜいハイテンションは短命です。でも、繰り返します。

余談ですが、人間は金持ちになるために生まれてきたのではなく、幸せなるために生まれてきたんです

愛こそが神です


No.2953094 19/11/17 18:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-11-17 19:37
匿名さん2 ( )

削除投票

テンションの上がり下がりが激しいって結構疲れますよね、そのうちコントロール出来るようになるといいですね

No.1 19-11-17 18:52
匿名さん1 ( )

削除投票

その踊りを見てみたいです!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/17 18:52
匿名さん1 

その踊りを見てみたいです!

No.2 19/11/17 19:37
匿名さん2 

テンションの上がり下がりが激しいって結構疲れますよね、そのうちコントロール出来るようになるといいですね

No.3 19/11/17 19:53
お礼

>> 1 その踊りを見てみたいです! 人前では踊りませんからね
残念です

No.4 19/11/17 19:53
お礼

>> 2 テンションの上がり下がりが激しいって結構疲れますよね、そのうちコントロール出来るようになるといいですね ありがとうございます

No.5 19/11/17 20:37
匿名さん1 

とてつもない才能なのに勿体ない…
子供の頃主さんみたいなテンションでクネクネしてたので気持ちわかります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧