注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

つくし

回答7 + お礼1 HIT数 1318 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/22 08:25(更新日時)

つくしの季節ですね💕つくしの美味しい食べ方とレシピ教えて下さい😃

タグ

No.295589 07/03/20 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/20 12:37
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

炒めて醤油*小1、砂糖たっぷり✨どんな味付けしても まずいので俺も知りたいです😂

No.2 07/03/20 13:16
通行人2 ( ♀ )

①さん下茹でしてアクを抜いてますか❓
うちでは
①バター醤油炒め
②ゴマ油で炒めてから砂糖・醤油で味付けして卵とじ
③少し濃いめの味付けでおひたし(麺つゆ使うと楽です)
つくし自体に味があまりないので濃いめの味付けがポイントですね😃
味噌汁の具にしてもいいですよ😉

No.3 07/03/20 17:41
匿名希望3 

てんぷらにして抹茶塩で食べると美味しいですよ😉

No.4 07/03/20 20:23
お礼

みなさんありがとうございます💕
つくしが好きなんですが、いつも知り合いに佃煮にしてもらってて、自分で挑戦しようと思いまして😉まだまだあればお願いします💕

No.5 07/03/21 21:58
通行人5 ( ♀ )

すみません、つくしは頭も食べるんですか?
あと頭が固いのと開いたのとでは摘み頃はどのあたりでしょうか?😭

No.6 07/03/21 22:09
通行人6 ( 30代 ♀ )

頭に花粉みたいなものがついてても👌ですか❓ハカマも全部とるのですか❓

食べる気がしないのですが美味しいのでしょうか🙆

No.7 07/03/22 00:47
通行人2 ( ♀ )

横レスです。

つくしは頭が開いてしまうと茎もパサパサになります。
緑の花粉?みたいなのが取れた茶色っぽい感じの時が食べ頃かな。
私は頭の部分の微妙な食感が好きですが、初心者の方には頭は取る事をお勧めします。

袴を取って、茹でてアク抜きしてから調理します('-^*)/

No.8 07/03/22 08:25
通行人5 ( ♀ )

2さん、ご親切にありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧