SNSで見たペットアカウントに腹が立ってしまいます。 私は、他人に厳しいのでし…

回答3 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
19/11/23 15:31(更新日時)

SNSで見たペットアカウントに腹が立ってしまいます。
私は、他人に厳しいのでしょうか?

うさぎを買っています。
Twitterでうさぎの写真を投稿していたら、繋がったうさぎ飼いの人がいます。
最初は可愛いうさぎを飼ってるんだな〜と思い、相互フォローしていました。

途中から、その人はもう一匹飼い始めました。ショップで売れ残ってたとかなんとか。
しかし、そのうさぎが凶暴だとか、先輩うさぎにマウンティングするとか、文句をツイートするようになりました。

うさぎを多頭飼いをするには、気をつけなくてはいけない点も多いですし、その人はちゃんと調べてやっているのか、見ていて疑問でした。

新入りのうさぎは、慣れなくて不安だろうに、いきなり先輩うさぎと一緒の空間に放されていました。
そして、マウンティングしたら駄目な行為だと文句を垂れて、暴れたら凶暴うさぎ扱いされて、可哀想でした。

暴れるのは、不安だからだと思います。
なのに、飼い主はうさぎの気持ちも考えず、虚勢したら直るだろう、早くその日が来ないかな、と、虚勢さえすれば全て解決するかのような考えでした。

後日、虚勢手術を終えた後のツイートは、手術傷の事に触れ、「こんなんで直るのか?」みたいな事を書かれていました。
大事なペットにメスを入れて、傷を見てそんな軽い事しか思わないのか?と思い腹が立ちました。

その後、「まだ凶暴なんだけど?」とか、「またマウンティングするんだけど?」などと不満のツイートが・・・
しまいには、親に引き取って貰おうか、などと嘆いていました。

私は、とても腹が立ち、見ていられなくてその人をブロックしました。


それから一ヶ月ほど経ち、どうなったのだろうと気になってしまい、その人のツイートを覗いてしまいました。
結果、うさぎ2匹とも飼っていて、元気なようです。

さらに、違う小動物を買い始めたようです。
ツイートを見ると、半ば衝動的に飼っているようにも受け取れました。
その小動物と、うさぎを一緒の部屋で遊ばせ、会わせていました。

その人は、以前から鬱っぽいツイートも時折していたのですが、動物を色々飼いたいみたいな事も言っていました。

しかし、そのような不安定な人が、衝動的にペットを飼うのは無理があると思えて、腹立たしい気持ちになります。

だけど、そんな人なのに、フォロワーもいっぱい居て、誰も注意しないのです。
以前のうさぎに対する文句を嘆いていた時も、みんな優しく諭すようなリプをしていました。

(私は、その時リプをしようか、かなり迷いました。でも、自分の価値観を押し付け、もし他人と喧嘩のようになったら、良くないのではと思い、出来ませんでした。)

私は、今でもその人のツイートを見ると腹が立ってしまいます。
どうして皆、フォローしているのか、楽しげにリプしてるのか、理解でしません。
私は、他人に厳しいだけですか?

No.2956167 19/11/23 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/23 00:18
通行人1 ( ♀ )

主さんは対岸に立ってあれこれ言ってるだけ。
他のフォロワーさんとなんら変わりはない。
それだけ知識があるなら
ちゃんと伝えたらどうですか?

主さんのは、ただの陰口です

No.2 19/11/23 00:20
匿名さん2 

最初から全部わかっている人っていないでしょ。
飼っていくうちに、先住との相性ってあるんだなって気づいたり、
凶暴なのは不安だったのかって気づいたりしていくものだよ。
本やネットで調べたって、動物にも個性ってあるから、
主さんがドヤ顔でそれは不安だからっていうのも、
もしかしたら全然的外れで本当に狂暴な個性の子もいるから、
今回はたまたま当たっただけってこともありえる。
少しずつ学習して、仲良くやれるようになったならいいんじゃないの?
いつまでもあの時ああやってさってグチグチやる方がなんなの?って思う。
誰だって初めての多頭飼育って戸惑うこともあるじゃん。
飼ってみないとわからないこともあるじゃん。
それがきちんと丸く収まったのに、主さんは何が不満なの?
これが本当に親に預けてしまいました、とかならわかるけど、
責任もって飼育している現状にケチ付ける理由が理解できない。
飼いたいなしか言ってないのに腹が立つって意味不明なんだけど。
しかも現状、飼っている子は責任を持っているのに。
そんなに嫌いな人ならツイート見なければいいんだよ。
見ない権利もあなたにはあるの、勝手に見て、
キー!気に食わないわー!って騒ぐ方が私はドン引きだよ。
別にあなたに何かご迷惑をおかけしてます?
フォローしてリプくださいって頼んでます?
自分からブロックして、でもちらっと見に行ってキー!!!って、
あなたの方がウサギよりよっぽど狂暴だよ。

No.3 19/11/23 15:31
匿名さん3 

意見が違うなって人のアカウントを見ているとストレスだし、見ないようにミュートしちゃう方がいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧