注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

高校生です。 自分は昔から生き辛さや、考えすぎだと人に指摘されたり、周りと違う…

回答5 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
19/11/27 11:25(更新日時)

高校生です。
自分は昔から生き辛さや、考えすぎだと人に指摘されたり、周りと違う行動をしてしまう場面などありました。
なので自分はADHDやアスペルガー症候群などであるかを確かめたいのですが、
その場合は精神科に診察を受けに行けばいいのでしょうか。

No.2958002 19/11/26 07:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/26 07:33
匿名さん1 

精神科ですね。
親御さんに話しをしましたか?

診断を受けて良かったと思う人とそうでない人もいるので、よく考えてから受診してください。

No.2 19/11/26 11:11
匿名さん2 

精神科や心療内科でも判断できるところがあります。

あとADHDやアスペルガー症候群が診断できる病院を検索して
評判が良いところのほうが安心ですね。

No.3 19/11/26 16:27
匿名さん3 

心療内科で診断したいですと言えばやって貰えますよ、そこで無理なら紹介状出して貰えるはずです

No.4 19/11/26 17:08
学生さん4 

実の話を言うとね…
私は重度の知的障害者って言われたけど、ホント言われるだけだよ。
(万が一そう言われたとしたら…だけど)
心が楽になるのかと言うとそうでもないよ。それに、更新するの凄く面倒臭い…
検査して毎度毎度「進化してないどころか悪化してる。」って出るだけ…
苦痛だよ。

で、生きづらいなって思うならその場から離れることがいいと思うよ。
合ってないだけかもしれないし。
兎に角、不安を解消する為だけに診察をするのは面倒くさい事この上ないからやめといた方が良いよ。
精神的の場合はカウンセリングの予約をして愚痴ると良いよ。

No.5 19/11/27 11:25
匿名さん5 

回答ありがとうございます。
繰り返し通うという可能性もあるんですね。
それも踏まえてもう一度相談してみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧