旦那、高校3年息子中学3年娘がいます。毎日毎日お金のことばかり考えています…家の…

回答5 + お礼0 HIT数 435 あ+ あ-

働く主婦さん
19/11/26 22:52(更新日時)

旦那、高校3年息子中学3年娘がいます。毎日毎日お金のことばかり考えています…家の全ての貯金1320万位で、まだまだ少ない不安過ぎる…と頭の中グルグルしています。貯金を増やしたいのと、このようにお金のことで精神病なので私がパートの仕事から正社員を目指しているのですが年齢が40代半ばで資格が何もないことからか面接まで行っても全く採用されません…
とにかく日々お金のことや残高で不安がつきまっといて苦しくて生活が何も楽しくないです。
どう思われますか?
大学進学予定の息子と、電車で通う高校に決まった娘、これから確実にますます出費が増え貯金が減ることが耐えられず死にたくなります。

19/11/26 22:47 追記
身の丈に合わない分譲マンションを10数年前に購入し毎月の支払いプラス管理費も辛いので売却し来年から中古の家に住みます(泣)
皆は旅行に行ったり欲しい物を買っていたり、お金持ちそうで羨ましくて死にたくなります

19/11/26 22:52 追記
この間は稼ぎの悪い旦那が嫌で(普段から不仲で、ほとんど口をきかないです)嫌いなので、ちょっとしたことも目に付き不仲さが加速して本当に離婚に発展しかけました…
結局先々のお金のことや子供たちのことを考え踏みとどまりましたが離婚するのって、なかなか難しいですね…

No.2958388 19/11/26 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/26 21:57
匿名さん1 

お子さん達にもバイトしてらったらどうですか?
資格よりも実務経験ですね。
パートで実務経験を積んでから正社員という方法もありますよ。

No.2 19/11/26 22:10
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

先の見えない未来の事をどんなに考えても想像を超えないし今日もご飯が食べられたでいいんじゃないですか😅
大学は借金して行ってもらえばいいんじゃないですか?
何も親だからって出さなきゃいけない事でもないでしょ
義務教育は受けさせたのだし
私は子供一人だけどそれでも手癖の悪い旦那のせいで毎月1万円しか残らない時期がありました(増えないですよ)
500円のエプロンを買うのも迷いました
多くの物を求めすぎて不幸に生きるより
今ある物、今日出来た事を良しとして心豊かに生きて欲しいです
一人で抱え込まないで子供さんも交えて家族皆で考えたら良いかと思います

No.3 19/11/26 22:14
匿名さん3 

思考が
お金に縛られ過ぎですね。

あなただけが
悩む事じゃないです。

家族一緒にお金の話しをしましょう。

No.4 19/11/26 22:18
匿名さん4 

それは漠然と不安なんですか?
例えば、日々のかかるお金、子供の学費、通学費、
確実にかかる金額と
貯金、子供が卒業までの仕事の収入を具体的に、時間をかけて算出してみてください
漠然とした不安なんかでなく、現実が見えてきます
現実がみえたら、対策を考えます
お金は物理的なものです。現実的に考えましょう
不安がなくなりますよ

No.5 19/11/26 22:18
通行人5 ( ♀ )

お金って使う為に存在するんだよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧