注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

他人とコミュニケーションを取るのが苦手なんですが。。 職場では忙しい時、アドレ…

回答3 + お礼1 HIT数 294 あ+ あ-

pmawggaj( 43 ♀ GrMAw )
19/11/27 08:41(更新日時)

他人とコミュニケーションを取るのが苦手なんですが。。
職場では忙しい時、アドレナリンが出るのか、すごく調子も良くコミュニケーションも自然にできるのです。
しかし暇な時は会話、表情、目線、立ち方居る場所も自然にできなくて、強いストレス感じて体からストレス臭を放ちます。

自分では発達障害だと思います。学生時代は全く普通に団体行動もできたし、友達もたくさんいて辛くなかったです。社会人になってから、昼飯はいつもコソコソ1人で食べ、いつも1人でした。
会話ができないんです。

こんな私でも3人の母親。


No.2958492 19/11/27 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/27 00:51
通行人1 

更年期障害なのでは?

No.2 19/11/27 07:18
お礼

>> 1 更年期の症状ですか?それとも馬鹿にされているのでしょうか?

No.3 19/11/27 07:21
経験者さん3 

ありますよ。

No.4 19/11/27 08:41
匿名さん4 

私もです。今の会社ではコミュニケーションが全くとれません。
パートを転職して半年、小さい会社で女5人ほど。みんな私より年下。相手にされてません。
話しかけるよう努力はしてますが、話続きません。疲れますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧