注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

母と兄とがよく喧嘩するようになり、一度堪えられなくなり、車で夜遅くまで出て行った…

回答4 + お礼4 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
19/11/27 18:21(更新日時)

母と兄とがよく喧嘩するようになり、一度堪えられなくなり、車で夜遅くまで出て行ったことありますが、懲りずに母の干渉から始まる喧嘩は続き家にいずらくなったので、
借金(車とパート時代払えなかった年金。)返済が終わり予算出来たら、ひとり暮しするから‼
と言ったら、
車とかの維持費もあるからお前には無理に決まってる。
となにがなんでも手放したくないと頑張る干渉大好きなクソ毒親。
そろそろ、我慢の限界が近いです。

なんか、対処法はありますか?

No.2958704 19/11/27 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 19/11/27 18:21
お礼

>> 4 何を言われても実行して、頼らなければよいだけでしょ? そうですね。
私はもうひとり暮しするという気持ちは固まってます。
それまでの間は喧嘩などでイライラするという日々も多いかと思うので、ここになにか愚痴をいいにくるかも知れません。

No.7 19/11/27 16:56
お礼

>> 3 で、言われた通り居るわけだ。 あなたの手足は何の為についてるの? 出て行きたければ行けばいい。自分のための人生と思うなら親の静止なんか振… スレにも書いていますが、借金がある現状では、出ていったところですぐ戻ることになるでしょう。

もちろん、借金の返済がすんだら、親がなんと言おうとも、出ていく覚悟はできてます。

No.6 19/11/27 16:53
お礼

>> 2 対処法? 早くお金貯めて自立すればいいことなんじゃないの? いちいち気にしないことだね。 やはり、それしかないですか……。

いつものことやってなーって気にしてませんでしたよ。
しかし、体がストレス感じたのか、おかしくなりまして……

No.5 19/11/27 16:50
お礼

>> 1 一人暮らししたほうが良いですよ、大人が何人も一緒に住んでたら疲れます そうですよね。
もう、体がストレス感じておかしくなってます。

借金終わったらとっとっと出ていくことにします。

No.4 19/11/27 16:49
匿名さん4 

何を言われても実行して、頼らなければよいだけでしょ?

No.3 19/11/27 16:30
匿名さん3 ( ♂ )

で、言われた通り居るわけだ。
あなたの手足は何の為についてるの?
出て行きたければ行けばいい。自分のための人生と思うなら親の静止なんか振り切れ

No.2 19/11/27 16:22
通行人2 

対処法?

早くお金貯めて自立すればいいことなんじゃないの?

いちいち気にしないことだね。

No.1 19/11/27 15:55
匿名さん1 

一人暮らししたほうが良いですよ、大人が何人も一緒に住んでたら疲れます

  • << 5 そうですよね。 もう、体がストレス感じておかしくなってます。 借金終わったらとっとっと出ていくことにします。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧