注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

イジメを考える

回答11 + お礼11 HIT数 1543 あ+ あ-

す~ほ( 47 ♀ sVWqc )
07/02/21 16:01(更新日時)

今回、福岡の学校でのイジメ自殺されてしまった子供さんのご冥福をお祈りします。

私の息子も中学の時、同じイジメをされました。それを私が知るのも一年経ってから‥子供は親に言えないんですね。一人で苦しさに戦っていたんだと思うと辛かった。もう今は大きくなりましたが、今回の事件を知ってゾッとしました。
今回の事件は人事とは思えません。

これからはこれを機に、イジメは警察が関与する様です。
学生はあまりニュースを見ない様なので、このレスに入れておきます。
自分のイライラなどでイジメて人に当たって解消するのは人間のクズです。いかに小さい人間かを知る事です。
相手の辛い気持ちや苦しい心を、自分の事として考えて下さい。
イジメられてる人は、必ず誰かに助けて貰って下さい。絶対、命を断ってはいけません‼
将来貴方に逢うべくして待っている方が必ずおられます。
尊い命です。常に自分を大切にされて下さい。
心より、お願い致します🙇

No.295924 07/02/19 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/19 23:44
匿名希望1 ( ♀ )

主サンの訴えには同感です!しかし一年も気付けなかった親にも問題あると私は思います。どこ見て生きてたの?と。子供は親には言えない、じゃないです。言えない親なだけです。口にはしなくてもSOSは出していたと思いますから!

No.2 07/02/20 00:57
通行人2 ( 10代 ♀ )

私は幼い頃からいつも友達から囲まれてたから苛められた事ないんで良くわからないけど両方悪いと思います。何か原因があるから苛められるんやと。もし「きしょい。太ってる。」とか言葉の苛めでも堂々しとけばいいと思うし、されても無視しとけばいいと思います。まず私やったらどんな事されてもやり返しますね。中1の時に苛めではなく喧嘩や思うけど好きな男の子をとったとかでクラスの女子全員からシカトされたり学校用のスリッパ隠された事あるけどクラスの男の子大半が味方になってくれたしされた事をやり返したりの繰り返ししとったら女子達が何もしなくなり自然と普通になってきました。
一番苛め問題でむかつくんが一人で抱え込む事ですね。家庭でも学校でも大人と言う大先輩の存在が居るんやから言えばいい思います。仕返しされるからとか言うて黙って我慢してるやつに弱虫って言いたいです。命を粗末にする自殺何か本当に辞めてほしいです。苦しんだままこの世界から居なくなるなんて可哀相です。見て見ぬフリする周りもどうかと思います。結局は誰が悪いのかよく分かりません。子供を預かってる学校にはきっちり責任は取ってもらいたいですね。

No.3 07/02/20 02:36
悩める人3 ( 30代 ♀ )

私も小学生2~中学生卒業まで辛い思いしました『いじめ』にあって😢どちにも問題あるて言うけど本当にいじめられた子は何年たっても消えない傷何です😣楽しく卒業したくても出来ないのが『いじめ』られてる子は辛いです😣私は、一番何より悲しいのは卒業してから成人式に行きたくても怖くて行けないクラスの食事会のハガキ来ても嬉しくも無いです😣いじめられた子にしては何が楽しく行けますか😣そんな苦しさいっぱい有るんですよ☝🏫は楽しく勉強や部活する所皆のわになってこそいい卒業式なのに何でそれが出来ないのか私は、😭です。私は、いじめられて勉強もおくれました😭学生さん一つ一つ👍繋いでいいクラスにして卒業をお願いします🙏いじめられてる子に差しのべてあげて下さい誰かが勇気だして一つ一つ解決してあげて下さい☝これからの時代は、罪になる事を貴方たちの『心の中に』入れて下さいお願いします。長くすいません🙇

  • << 8 辛い経験をよくぞレス下さいました🙇 経験者にしか語れないですよね。やった方は全く気にしてないと言うか‥。今回の様にエライ事になってからでは遅すぎなんですよね。 私の幼い頃、兄弟喧嘩すれば叩かれた人はどう思ったか❓と親にはよく叱られました。そう言う事を考慮すると、現在考えると言う作業が今の子供達の足りない所ではと思います。息子は小学校高学年で転居してから、新参者だったからか貴方の🏫の様に靴隠しの犯人にされた事もありました。泣いて私に訴えてきました。これでもイジメられた人が悪いと言いたいかと私も言いたいです。 以前の🏫ではイジメはありません。そこで🏫の違いを見ましたが、そこは障害を持つ子供さんを同じ教室で皆さんで励ましている部分が子供達の成長には、すこぶる優しい心を育てているのではと感じましたよ。 人それぞれの足りない所を皆で補う事で優しい心を頂けると言う事ではないでしょうか。 2さん私達の思う心でイジメは駄目と訴えて行きましょう😊私達しか出来ません。仲良くすれば楽しいんだと‥。レス有難うございました🙇
  • << 11 何度もすみません。ハガキを送っても来られない理由としてイジメられたと言うのもあるんですね。勉強になりました。今度高校の幹事するんで気にとめておきます🙇

No.4 07/02/20 06:23
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

イジメは俺も許せません。しかし、クズという発言はどうかと思います。他人をクズかクズじゃないか区別する資格があるのですか?そういうことが、イジメの悪循環を生んでいるのではないのでしょうか?イジメをする人を敬遠していては、何の解決にもならないと思います。

No.5 07/02/20 07:50
通行人5 ( ♀ )

福岡の件はリーダーよりも実行した生徒がニュースになりました。 リーダーは罰せられないのでしょうか。 リーダーも罰してほしいですね。 そして、元担任は?

No.6 07/02/20 09:09
お礼

私もそう思います。中学はこんな風になるのかなぁ‥と思いつつ‥でした。
ちゃんとご飯も食べるし普通に。気にしない日は無かったですよ。本当に霊感でもあればいいよね。レス有難うございました。

No.7 07/02/20 09:27
お礼

>> 2 私は幼い頃からいつも友達から囲まれてたから苛められた事ないんで良くわからないけど両方悪いと思います。何か原因があるから苛められるんやと。もし… 有難う。そうですよね。イジメなんかに負けないで欲しい。命を断つなんて駄目ですよね。弱虫になってはいけないとも思います。でも年と共に弱虫から脱していくと私は思います。人間は弱虫も必ずいるんですよ。なってはいけないが、良い悪いは別にして居るて言う事を、現実として受け止めたいと私は思っています。
人間が沢山居る中で強く支えて上げられる人がきっと居ます。弱い人は弱いだけでなく何か強い人にはない魅力もあるはずなんで、それを見つけて活かして貰いたいと思う。
愛情一杯の貴方は、弱虫になるなと励ましてくれそうで嬉しい限りです。これからもよろしくお願いします🙇

No.8 07/02/20 10:06
お礼

>> 3 私も小学生2~中学生卒業まで辛い思いしました『いじめ』にあって😢どちにも問題あるて言うけど本当にいじめられた子は何年たっても消えない傷何です… 辛い経験をよくぞレス下さいました🙇
経験者にしか語れないですよね。やった方は全く気にしてないと言うか‥。今回の様にエライ事になってからでは遅すぎなんですよね。
私の幼い頃、兄弟喧嘩すれば叩かれた人はどう思ったか❓と親にはよく叱られました。そう言う事を考慮すると、現在考えると言う作業が今の子供達の足りない所ではと思います。息子は小学校高学年で転居してから、新参者だったからか貴方の🏫の様に靴隠しの犯人にされた事もありました。泣いて私に訴えてきました。これでもイジメられた人が悪いと言いたいかと私も言いたいです。
以前の🏫ではイジメはありません。そこで🏫の違いを見ましたが、そこは障害を持つ子供さんを同じ教室で皆さんで励ましている部分が子供達の成長には、すこぶる優しい心を育てているのではと感じましたよ。
人それぞれの足りない所を皆で補う事で優しい心を頂けると言う事ではないでしょうか。
2さん私達の思う心でイジメは駄目と訴えて行きましょう😊私達しか出来ません。仲良くすれば楽しいんだと‥。レス有難うございました🙇

No.9 07/02/20 10:23
お礼

>> 4 イジメは俺も許せません。しかし、クズという発言はどうかと思います。他人をクズかクズじゃないか区別する資格があるのですか?そういうことが、イジ… 有難う。貴方は本当に優しい方ですね。反省の余地がある限りクズでは良くないですよね。でも反省しない人はやはりクズと言いたいです。イジメる人に、今回は強く言うても悪くないですよね❓それは絶対止めて欲しいからです。
ごめんなさいね。又強い言い方をしましたね🙇でも貴方の気持ちとても理解しています。有難うございました🙇

No.10 07/02/20 11:10
お礼

>> 5 福岡の件はリーダーよりも実行した生徒がニュースになりました。 リーダーは罰せられないのでしょうか。 リーダーも罰してほしいですね。 そ… それなんよね。リーダーが居たとしても、今回は関わってないと判断されればそれまでです‥かね😥
調べるとは思うけどそれまでの経緯と関連ってのは警察は難しいやろからね‥。
捕まらんとしても若いだけに、かなり打撃になっていると思いますがね。
2/15のこんな先生がいますの掲示板での担任もそうですが、私的ですが、悪くて酷い教師は全国に沢山と居るのではと‥ただ大学出て教員の免許取ればいいんですから、人格は関係ないでしょ‥。
どこにおいてもそうですが、先生と言う肩書き(社長、部長、係長などの名目。名刺の右横【肩】に書いているから)
の言葉を信用せず、先生の人柄を見るのが大切だと思っています。

PTAアンケートでも欲しいですね。PTAにも見る目が必要になってくるしね。でも、よほどでない限り保護者は先生を辞めさせろなんて言いませんからね。改めて欲しいとは言いますが‥。
以前にも性癖だから仕方ないとか言う教師も居たし‥。最も‥一部分だと思いたいですがね。
医者なら剥奪【はくだつ】もんですけどね。どちらも早く更新性になればいいね✋私達の使いもしない住基ネットよりそちらで税金を使って欲しいです

No.11 07/02/20 11:24
お礼

>> 3 私も小学生2~中学生卒業まで辛い思いしました『いじめ』にあって😢どちにも問題あるて言うけど本当にいじめられた子は何年たっても消えない傷何です… 何度もすみません。ハガキを送っても来られない理由としてイジメられたと言うのもあるんですね。勉強になりました。今度高校の幹事するんで気にとめておきます🙇

No.12 07/02/20 11:58
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

4番目に発言した者です。俺もキツい言い方をして、すみませんでした。幼い頃から周囲の大人たちに、ゴミ、クズ、落ちこぼれなど罵られて来たのでそういう言葉に敏感になっていたので、ついキツい言い方になってしまいました。すみません。主さんの優しさは痛いほどわかります。手を差し伸べたいという気持ちと行動が傷付いた子供の心を救います。主さんほど優しい人がもっと周囲にいれば、他人がもっと好きになったかもしれませんね。甘えかもしれませんがそう思いました。長文なってしまいすみませんでした。

No.13 07/02/20 12:51
匿名希望13 ( ♀ )

いじめる側が100%「悪い」!
でもそのいじめの「原因」はいじめられる側にもある。だって人間完璧じゃないから…。
その欠点につけこんでいじめするのが問題なんですよね。
どうしてそんな事ができるのかな…。やっぱりいじめる側って私が見てきた中では家庭環境や人間性に問題があると思います。
大抵一人で何にも出来ない子が多い。
何か色々難しいですけどね。早くいじめのない世の中になって欲しいです。

No.14 07/02/20 13:14
てるてる ( 10代 ♀ x3d2w )

イジメられた人はずっと忘れられない位、心にキズを追いますよね。下手すると一生…イジメする人は人間として可哀想な人だと思います。それは心が無いから…イジメするような子はろくな子じゃないと思うけど、そう育てたのは親です‼親のせいもあると思います‼

No.15 07/02/20 13:31
お礼

>> 12 4番目に発言した者です。俺もキツい言い方をして、すみませんでした。幼い頃から周囲の大人たちに、ゴミ、クズ、落ちこぼれなど罵られて来たのでそう… ゴミやクズや落ちコボレ言う大人や、キモイとか言う子供達はその言葉は貴方に全部、返してやる👊と言えばいいんだよ😊
若いのに大変苦労されたんですね。お心察します🙇心無い大人も又、誰かに言われ続けた結果ではないかと‥。誰かがその連鎖を止めないといけないんですよね。
私は失敗が多い人間でして自分に自信が無かったです。落ちコボレではと錯覚してました。
それに何事にも深く考える人間でなかなか前に進まずトロく、その上、人の事を考え過ぎて言葉も出ない時期がありました。
そんな自分が嫌いだったのが、ある転機から、考える人間って何て素晴らしいんだろう‥人の事を思える私は何て幸せなんだろうと思えて😊そしたら自分が大好きになってね😉
こんなに明るい人間だったと自分でびっくりした位変わりました。若い貴方はきっと私の様に又違う自分を発見して進まれると思いますよ。苦しさを越えれる人にしか出来ない素晴らしい事です😊楽しみです。これからもよろしくお願いします

No.16 07/02/20 15:54
お礼

>> 13 いじめる側が100%「悪い」! でもそのいじめの「原因」はいじめられる側にもある。だって人間完璧じゃないから…。 その欠点につけこんでいじめ… 家庭環境って本当に大事ですよね☝施設の子供とも関わりがありますが、同じ境遇だからか他をイジメる人はいないです。人の痛み(自分の痛み)を知っているからではないかと思いました。
家庭のストレスがイジメる要因とすれば‥理性があるから何とか対処出来るはずだし。子供が親の愛を感じないからかな‥❓例えば、親が一方的に言うばかりでは、愛がない分けで無くとも、子供には通じない要素にはなるよね。子供はまだ若いだけに、親の気持ちや立場を理解するのはよほどでないと難しいからね。親側も言いたい事はさて置き、自分の若い頃を思い出しながら子供の立場を理解しながら話す、小さくとも尊ぶ事が大切ですよね。小さくとも心を持った人間だからね😊でも私も子供の気持ちも解らず失敗してしまった事あります。親もぶっつけ本番で子育てやってるからね‥間違えばごめんねを言って絆を深めていけるんですから、いい母を目指さず、焦らず頑張って欲しいです。レス有難うございました🙇

No.17 07/02/20 20:54
へんみ! ( 10代 ♀ gSlrc )

こんばんわ🌙
前にす~ほサンにレスしていただいた者です👶
イジメは最悪です。純粋な気持ちがなくなっていくようです。私は小学校の時イジメを受けました。死にたくて死にたくてしかたがなかった。どうしてわたしが?とばかり考えていました。
こんな思いをする子がいなくなる事を願ってます

No.18 07/02/20 21:02
お礼

>> 14 イジメられた人はずっと忘れられない位、心にキズを追いますよね。下手すると一生…イジメする人は人間として可哀想な人だと思います。それは心が無い… レス有難う。イジメられた人はずっと背負うよね‥悲しいと思います。でもイジメ得は絶対ないです。
私も体の欠点でかなりイジメられた方でしたが、年と共に癒えています。それよりもイジメた方は今頃、若気の至りとは言え、後悔一杯で申し訳ないと感じてる‥と考えます。期待とは違う物です。事にもよると思いますが、多分私の年代は少なからずそれが理解出来るのではないかと考えます。‥人間はほとんど、子供を授かるでしょ😊親になると自分の子供を自分の分身の様に感じるし、もし過去悪い事あれば潜在的に心配だろうし、何か無かろうかとずっと苦しいはず。自分の苦しさを誰も助けてくれません。だから相手が目の前に居て、謝れる内に心から謝る事ですよね😉自分の後の人生に見えない物がずっとついて回る程、気持ち悪い物はないですよ。気持ち良く生きて行く事ですよね😊

No.19 07/02/20 21:11
へんみ! ( 10代 ♀ gSlrc )

す~ほサンの言葉は安心させられます‼ほっとします。
イジメの事で今では自信喪失して暗くなってました。
でもそれじゃ成長できませんょね?私も子供が出来た時子供がこんな母親と思われない様に頑張ります!

No.20 07/02/21 01:04
お礼

>> 19 二回もレス有難う😊覚えてくれてて嬉しいです‥と言うかそうやって、安心してくれたらこれ程嬉しい物はありません☺このスレは3日だけど、貴方の様に安心した人達がこれから先強く、心が元気でいてくれたら私もこの上ない喜びです🙇全く会った事ない人達ですが、良い悪いとか人間が思うのは同じですね。当たり前ですが不思議ですね😊
へんみさん‥貴方はきっと優しい暖かいお母さんしますよ😉私の感は何故か当たるんです☝又何かに突き当たってもめげずに冬の山だと思って、知恵出して乗り越えて下さいね。
今回皆さんによろしくお願いしますと言うてるのは、大きい事を望んでいるのでなく、このスレを見てそれぞれが自分を大事にしてくれる事をお願いしよろしくと言いました。自分を大事にすると他人も大事に出来ますから、その一つ一つの輪が広がり大きくなれば‥良いことは勝手に大きくなるとイメージしています😊
へんみさんもお元気でこれからもお互い頑張りましょうね😉

No.21 07/02/21 10:01
お礼

>> 17 こんばんわ🌙 前にす~ほサンにレスしていただいた者です👶 イジメは最悪です。純粋な気持ちがなくなっていくようです。私は小学校の時イジメを… 以前私がレスしたみたいに書いてあったので、どれだかとマイスレッドのバックナンバーで貴方のハンドルネームを捜しててました。それで昨日は一回目の返事出来なくてごめんね😉二回目を見て、こりゃいかん❗と慌ててカキコしました。今日も調べて、貴方のハンドルは見当たらなかったけど、又レスで会いましょう✌私の子供も小学校の時には近所でイジメが有りましたよ。最初は負けずに頑張って欲しいと思っていました。でもある事から頑張れとは言えなくなり、私は親と言うよりこの子の友達になろうと思いました。それでやっと明るさを取り戻しました。でもそれは長続きしません。私でなく裏切らないお友達をこの子の前に現れます様にと、自然に神様に毎日毎日祈る気持ち(それしか後は無かった)で子供と向き合っていた所、2ヶ月もたたない内に、近所で真面目な子供さんと知り合えてから私の子供は自信が付いてどんどん元気になりました。意外でしたが、近くに誠意ある友達が居たんですね!皆さんにも、必ず近くにも理解者が居ます。これにより自分でよい事をイメージしたり祈る行為は、とてもいいと思いました。それに叶う行為(行動)と正しい願いは必ず叶う‼レス本当に有難う🙇又会いましょうね😉

No.22 07/02/21 16:01
へんみ! ( 10代 ♀ gSlrc )

す~ほサンいきなりなんですけど、今の学校に私には親友がいません。うわべだけの友達はいます。
だから私は学校終わったら速攻で家に帰ります。
放課後遊んだりするのは正直羨しいです。
会話が下手な私でも今年こそは親友が出来るでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧