注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

毎年仲良し友達(独身)は誕生日プレゼントをくれますしこちらもあげてました。ただ現…

回答3 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

匿名さん
19/11/28 18:36(更新日時)

毎年仲良し友達(独身)は誕生日プレゼントをくれますしこちらもあげてました。ただ現在は子育て中の主婦なので収入ありません。考えるのも買いに行くのも大変です。自分にもお金を使えない状況なので貯金を崩してまであげ続けるのは違うと思っています
今後プレゼント交換をやめたいのですが、不快にさせない伝え方アドレスください
批判等はお控え頂きたいです

No.2959240 19/11/28 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/28 16:45
匿名さん1 

今年もらってしまっているなら送った方が良いと思いますが、先にご友人のお誕生日であれば、メールやメッセージカードなどお祝いの一報と、金銭的にきついからプレゼント交換はできないと正直に言ってよいと思いますよ。

No.2 19/11/28 17:40
匿名さん2 

今本当にきつくてプレゼントが難しいって説明したら分かってくれますよ、友達なのですしね

No.3 19/11/28 18:36
匿名さん3 

プレゼント交換はもう辞めようと伝えてみましょう。
理由聞かれたら、子育て中の主婦なので収入がないからでいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧