注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

中1女子です。 お母さんのことなんですが、 お母さんはキャバクラで働いていま…

回答7 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
19/12/05 16:47(更新日時)

中1女子です。
お母さんのことなんですが、
お母さんはキャバクラで働いています。
お仕事とはわかっています。とはいえ、
ベロベロに酔っ払って当然のように
朝帰りだったり、男の人とずーっと電話で
恋人が話すような内容のことを話しています。お母さんがいない間の家事などは
子供ながらこなしてはいるつもりです。
小学生の妹の面倒もあるのですごく大変です。なのにお母さんは私以外の兄弟には、
すごく甘いんです。
『小さいから仕方ない 』
『お前は勉強しろ 』などいってきます。
日頃我慢しているつもりですが
ストレスが溜まる一方です。

どう対処すればいいのでしょうか?

No.2959458 19/11/28 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/28 23:26
匿名さん1 

お母さんに
兄弟全員でありがとうの手紙を
書いてみましょうか。

最初は心がこもってなくても
ありがとうって
良い続けていると、

自分も相手も
悪い気が起こらないだよね。

だから
まずは手紙が良いのかもしれないね。

No.2 19/11/28 23:59
匿名さん2 

腹がたつのも分かります。
お母さんのかわりに家のことをして自分の課題だったりもしなくてはいけなくて大変だと思います。
ですが、その前にあなたが毎日食事ができるのは誰のおかげかを忘れないでください。
あなたは未成年です。
あなた1人では生きてこられなかったでしょう。
考え方が少し変わるのでは。

No.3 19/11/29 06:33
匿名さん3 

主と他の子が暮らせるのはお母さんのおかげ
これからどんどんお金が必要になるしね
頑張って貰いましょう

No.4 19/11/29 08:59
匿名さん4 

そっかぁ・・・お若いのに偉いね。
ちゃんと、兄妹の面倒みてるだね。

No.5 19/12/04 21:28
働く主婦さん5 

私は女子大生パブのアルバイトしかないけど、キャバクラの仕事も同じだし、お話など社交だけだし、恋人になるのとは違うらしいわよ。
擬似恋愛というのよ。やきもきさせて商売するわけね。
大変だと思うわ。
頑張りを認めてあげないと。

No.6 19/12/04 21:42
匿名さん6 

それはストレス溜まりますよね。今までよく頑張りました!
そういう、「姉なんだから弟や妹の面倒見るのなんて当たり前だろ?」みたいなの本当に腹が立ちますよね。

いやまあ、他の方のおっしゃる通り主さんとそのご兄弟が生活できるのはお母さんのお陰っていうのも分かりますけど…お母さんだって一生懸命なのかもしれませんけど…でも、主さんだって大変なのにね。
未成年だからこそ、まだ働けない年齢だからこそ親が子供を養うのは義務ですし。確かに感謝は必要だけど、主さんが大変なこの状況で主さんだけお母さんに感謝しなくてはならないって、何だかなぁ。もやっとします。

そして残念ですが、主さんが働けないうちは、その状況を打破するのは難しいかもしれません。出来るだけ早く一人暮らしできると良いですね。
辛いと思いますが、それまではこういうネットでも良いし愚痴を吐いちゃってください。

No.7 19/12/05 16:47
人生の先輩さん7 

私も、あなたはとても偉いと思います。
頑張っている自分を誉めて下さい!
この頑張りは、将来の自分の立派な財産です!

そして、他の方が話しているようにお母さんが働いてお給料を得て家族が暮らしているのも事実です。
出来れば他の昼間働く仕事をしてくれると、生活時間の使い方とかうれしいけど😅

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧