介護士で意地悪な人がいます。 病院勤務している者です。 看護師や患者の前…

回答5 + お礼2 HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
19/12/02 18:56(更新日時)

介護士で意地悪な人がいます。

病院勤務している者です。
看護師や患者の前ではニコニコして

私にはゴミを見るような目で見てきたり、あからさまに態度が急変したりします。

たまに機嫌よく喋ってくることもあれば、物をバン!と置いたり
口調がキツくてしんどいです。

本人に言えば、私いじめてるみたい。
え?仕事は仕事やから割り切って仕事したら?

と、言われました。

が、態度が悪すぎて疲れきって仕事中でも涙が出るようになりました。自殺したいと思えるようになりました。まだ入職して1ヶ月経っていません。

周りには⚫⚫に就職した。
血を吐いてでも頑張る!と、いき込んでいましたが、もう限界になりました。

仕事辞めても良いでしょうか。

どこにいっても、意地悪な人はいるのですが、耐えきれません。

No.2960125 19/11/30 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/30 10:11
匿名さん1 

何故、看護部とか他の上司に相談しないの?

No.2 19/11/30 10:17
匿名さん2 ( ♀ )

限界が来たのなら辞めましょう。
自分の体調のせいにしていいです。
私も勤めていた保育所でいじめを受け辞めました。
どこに行ってもいじめはあるみたいだけど、本当に酷かったので。ストレスで身体おかしくなるよ。

No.3 19/11/30 10:29
匿名さん3 

どこに行ってもいるよね意地悪な人。
私は辞める前に上司に相談しますね。
バンってものに当たったり、意地悪なこと言われてるのをレコーディングして上司に聞かせます。

私も以前、私の存在が気に食わなかったみたいでいじめられてましたけど、わたし仕事はきっちりやってたし上司に相談したらシフトをなるべくかぶらないようにしてもらいました。
それが無理なら部署替えとか。
辛いよね私も泣きながらいやいや仕事行ってたわ。

No.4 19/11/30 13:23
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

辞めないほうがいいです。

あなたは人に対する耐性がまだできていないようです。

そもそも所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけです。

当然、そんな奴等は、罪を反省したり、被害者に対して謝罪したりするわけがないですから、もう放念するしかありません。

ですが、そんな奴等も、因果応報の法則によって、必ず痛い目を見ますからご安心を。

そして、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪人に誹謗中傷されたり、何を言われようが、「バカがほざいてるわー」と、完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、Noという時はNoと言ったり、正当防衛も必要です。

手っ取り早いのは、合気道でも習って、心身共に強くなることでしょう。

大丈夫、あなたも強くなれる。
正義は必ず勝つのですから。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、やるべきことさえすれば、あとは堂々と、図太く、でーんとしていればよいのです。

No.5 19/11/30 14:28
お礼

>> 4 昔はそれでいけたのですが、
馬鹿を真剣に相手にしてしまうようになったんです。

そういう意地悪な人ばかりにばかり
つつかれます。

意地悪の耐性や、免疫は弱くなりました。

イラつかせてる私が悪い=死のう

と、なります。

しんどいです。

No.6 19/12/01 16:12
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

意地の悪い奴等をまともに相手をする必要はありません。
何か言われても、なんか言ってるわー「はいはーい」と適当にスルーすればいいのです。

自分を責める必要もありません。
むしろ、「こんな自分がいけないんだ」と卑屈になっていると、ますます相手はあなたの弱みにつけ込んできて攻撃してきます。

やるべきことさえやっていれば、あとは堂々と、強く、図太く、でーんしていれば、相手も、攻撃しても無駄だとわかってくると思います。

No.7 19/12/02 18:56
お礼

>> 6 ありがとうございます。

その通りですね。

でも、福祉職に今は嫌悪感しかありません。

もう、さっさとこの仕事辞めようと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧