注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子連れ同窓会についてです。 私は結婚5年目子供なしのアラサーです。 妊活…

回答7 + お礼2 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
19/12/02 22:05(更新日時)

子連れ同窓会についてです。

私は結婚5年目子供なしのアラサーです。
妊活中です。

今度、数年ぶりに部活の同窓会があります。
誘われたときは嬉しくて、すぐに参加する旨伝えました。
そのときは日時や詳細、メンバーもちゃんと決定してなかったんです。
しかし、だんだん私の思っていたものと違ってきてしまい、行くのが憂鬱になってしまいました。

まず、夜かと思っていたら昼間に。
子連れOK。
同学年だけじゃなく、後輩も誘った。

よく考えたら、子育て真っ最中の年代なので、その可能性があることもわかるはずなのに、勝手に思い込んでしまった私も悪いのですが。
後輩とは仲良くなく、lineで今回出来たグループのメンバーも分からない(忘れた)人多数。
アイコンも子供の写真の人多いし。

絶対子供の話になることは目に見えているし、覚えてない人達の中にいても楽しくないのも予想出来ます。
そもそも人見知りなので、大勢の中にいるのも苦手なんです。
懐かしいメンバーと会えるとOKしたのに…。

何か理由をつけて断ろうかと考えてしまっています。
こんな私は勝手でしょうか?
同じような方いませんか?
愛想笑いしてるだけの自分が想像出来て辛いです。

No.2960979 19/12/01 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/01 20:51
匿名さん1 

もう少し近くなったら、適当な身内に死んでもらいましょう。
イヤー残念だなー、行きたかったなー、でも冠婚葬祭は急だからねー、
ごめんねー、親戚の接待係任されちゃってさー、あははーって逃げましょう。
良かったら画像でも送ってねと、一週間くらい前に連絡しましょう。
そうすればまだキャンセルきくと思いますし、法事のせいというより、
遠方から来た親戚の接待係なので、その日は仏滅で法事はないはず、
とか言われるのを回避することも可能です。
お通夜は違う日なんだけど、親戚を案内しないといけなくなった、でいいです。

  • << 4 レスありがとうございます。 親戚の案内係…いい手ですが、田舎なのですぐにどこかでつながってバレてしまいそうです。 確かに冠婚葬祭なら仕方ないね~となりますよね。
  • << 5 親戚の案内係…いい手ですね! でも田舎なので、どこかでつながってしまって、すぐにバレてしまいそうです。 確かに冠婚葬祭なら仕方ないね~となりますよね。

No.2 19/12/01 20:53
お師匠さん2 

まいど!
お互いの子供の話するのは悪いことやないんやけども、人によっては欲しくてもなかなかできない人もおるわけで
ストレスになるなら会う意味がわからんし、お主がおらんでもそれだけ人数おったら盛り上がるし行かんかったらかまへんよ
せやさかい早めにお断りメールしときなはれ
ほな、お大事に

No.3 19/12/02 12:18
匿名さん3 

仕事で急に行けなくなっちゃったって言えばいいのでは?貴重な休みを潰すの勿体ないですしね

No.4 19/12/02 12:45
お礼

>> 1 もう少し近くなったら、適当な身内に死んでもらいましょう。 イヤー残念だなー、行きたかったなー、でも冠婚葬祭は急だからねー、 ごめんねー、… レスありがとうございます。
親戚の案内係…いい手ですが、田舎なのですぐにどこかでつながってバレてしまいそうです。
確かに冠婚葬祭なら仕方ないね~となりますよね。

No.5 19/12/02 12:47
お礼

>> 1 もう少し近くなったら、適当な身内に死んでもらいましょう。 イヤー残念だなー、行きたかったなー、でも冠婚葬祭は急だからねー、 ごめんねー、… 親戚の案内係…いい手ですね!
でも田舎なので、どこかでつながってしまって、すぐにバレてしまいそうです。
確かに冠婚葬祭なら仕方ないね~となりますよね。

No.6 19/12/02 12:54
匿名さん1 

夫側親族に、実は知らない遠方の親戚が居たって結構ありますよ。
ですので夫側親族に死んでもらいましょう。
逆に主さんがそっち側に当日は行くって方面でもいいと思います。
焼き場の順番待ちで告別式が遅いって結構ありますから。
当日、地元に居るところを見られたら、やっぱ嫁は遠方だから来なくてよくなった、
だったら同窓会行けたのにね、急だから迷惑だと思って言えなかった、
とか言えますよ、頑張ってください!

No.7 19/12/02 19:04
通行人7 

行かれなくなりました、ごめんなさい。
で、充分ですよ。

No.8 19/12/02 19:56
通行人8 

幸い昼間だから仕事を理由に断ってみたらどうですか?

特に多くは話さずに、残念だけど仕事が入ったと伝えて
一言、また今度誘ってねを付け足す程度で大丈夫だと思いますよ?

No.9 19/12/02 22:05
匿名さん9 

嫌なら断る。
ただし次はないと思え。
もし、今後子どもが出来ても年代がずれているから生活があわなくて声はかからないし、子なしなら話が合わないから呼ばれない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧