注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

人類は何を目指してるのだろう このまま地球に居ても、災害、エネルギーや資源不足…

回答6 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
19/12/03 10:26(更新日時)

人類は何を目指してるのだろう
このまま地球に居ても、災害、エネルギーや資源不足、高齢化、少子化、戦争、星の寿命で滅ぶのを待つだけ
宇宙に出て、惑星を開拓、移住をしたとしても地球と同じ問題が発生する

AIや遺伝子操作で新たな生命体を作り、バトンを渡す事が役目なのかな
でも、それすら意味の無いように感じる
所詮、宇宙という箱庭に存在してるだけ

そもそも、この世界は1つでは無く、他にも存在するのだろうか
今はチュートリアルの段階で、死んだ後からが本番なのだろうか

空を見上げるといつも思う

No.2961793 19/12/03 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/03 08:53
匿名さん1 

結局何をしようと
何を言おうと、生にしがみつき
本能にしたがっているのにはかわりないですよ。
環境問題、子供を守ろう!
全てそうです。
思考やら知能が他よりあるだけで
虫やその他動物とかわりないです。
目指したいものはあるかもしれませんが、目指すものはないのかもしれません。

No.2 19/12/03 09:21
匿名さん2 

何も目指してないと思う。
人生100年て言うけど、それは人口の何割?
ほとんどの人は70代後半から80代後半で死ぬでしょ。

生きるのって大変だもの。
自分が生きることで精一杯。
後世のことはたまに頭を過っても、やはり目先のことしか出来ない。

じゃなければ、資源が枯渇するって言うのになんでイルミネーションなんか点けてるの?
LEDなら電気を使わないわけじゃないし、放熱して環境だって狂わせてる。
国立競技場でしたっけ?
木が多くて自然を感じるとか言ってたけど、どれ程の山をハゲ山にしたのよ。
人が生きる環境のことすら後回し。経済中心、
でもそうしなきゃ成り立たない。

結局、目先のことしか考えてないの。
なーんにも目指してないわよ。

No.3 19/12/03 09:57
匿名さん3 

滅ぶ道へ進んでます。
頭のおかしい連中が支配してるのだから、当然世界は滅びに向いている。

もっと目の前の話をしたら、声のでかい馬鹿が多ければ多いほどおかしな道に進んでいく。

No.4 19/12/03 10:19
匿名さん4 

路頭に迷う理由は現実と意識の不一致だね
どうしたって意識が主軸
幸せになればいい
楽しくなればいい
それだけのことなんだよ
なのに人間は・・
だよね

それにはさ
現実に合わせる美徳を律するではなく
美徳に合わせる現実を律すること

無知により実現しないということさ

おやっ

地震さんだ

No.5 19/12/03 10:20
匿名さん4 

美徳に合わせない現実を律することであった

No.6 19/12/03 10:26
匿名さん6 

人間とは身勝手な生き物で、人間が一番かしこくて、生態系のトップだという認識がある厄介な存在ですよね。普段考えないですけどね。
自分達が快適に暮らせればあとのことは考えていないのでしょうね。
中には他の生物も守ろうと運動している人たちもいるけど、そういう考えもおこがましいものなのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧