注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

子供(7歳)のピアノ教室がストレスです。個人の先生のところに通って2年以上になり…

回答10 + お礼2 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
19/12/12 15:48(更新日時)

子供(7歳)のピアノ教室がストレスです。個人の先生のところに通って2年以上になります。最初は先生もいい顔をしていましたが、段々遠慮がなくなってきたのか「練習いっぱいしてきてください」「今週はすごく良く弾けてました!お母さんが沢山見てあげたんですね!」と私に言ってきます。
子供の習い事なのに、なぜ親が主体になっているんだろう??とものすごく疑問です。
毎回毎回「お母さんに頼んで」「お母さんに見てもらって」お母さんお母さん…と呆れます。
ピアノを習ってるのは子供ですよ?と言い返したいのですが、先生の立場からすると子供のペースに委ねるのって見てられないんですかね?
今日も「お母さんがきっと頑張ってくれたから~♪」とすごく嬉しそうに言われガッカリしました。

No.2963191 19/12/05 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 19/12/06 17:59
お礼

皆様まとめてのお礼になりすいません。

親の協力ありきという認識の方が多くて驚きました!でもとても参考になりました!ありがとうございます。

私自身10年以上ピアノを習っていましたが親に練習を促されたことはなく、程よいペースでレッスンしていましたが、小学校高学年以降は伴奏を任されたりしていたので、自力でやれるものだという先入観がありました。
子供を見てあげる、というより一緒に楽しむ感じでやっていきたいと思います。

No.12 19/12/12 15:48
お礼

>> 11 共感してくださる方がいて嬉しいです。

そうなんです…ずっと私の目を見ながら「お母さんが頑張ってくれたから」「お母さんがきっと沢山練習付き合ったんでしょう」「お母さんのおかげで今週はよく弾けてました」
という感じです。

子供を褒めたついでに、お母さんもご協力ありがとうございます、くらいならいいのですが…毎週毎週「お母さん」「お母さん」で誰の習い事なのかな~と疑問に思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧