今日、授業中に先生が「真面目な子達ばかりのところじゃ面白くない。ヤンチャな子達の…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
19/12/10 19:05(更新日時)

今日、授業中に先生が「真面目な子達ばかりのところじゃ面白くない。ヤンチャな子達の方が面白いね」みたいな事を話しました。
その先生だけでなく、そんな考え方の先生が多いです。なんというか、ドラマや漫画の登場人物みたいな子が好きで、他の子は名前すら覚えていないという感じです。その先生は、気にいった子にはトコトン、プラス思考で、気にいらない子にはどこまでもマイナス思考です。
いつも、「私は教え子たちとね〜…」とか「その私が教えた子は今ね〜…」とか「先生になったばかりの頃〜…」みたいな、いかに自分が中心的存在で輝いた人生を送ってきたかを延々と話すような自己主張の塊です。
他にも、
男子同士が喧嘩して、その人たちがその先生の気に入っている生徒だと、その時先生は「だれかが仕組んだんでしょう!正直に出てきなさい!そんな人間の性根を腐らせるようなことばっかりして!あんた達ホント汚い!」みたいな決めつけをいつもしてます。

「頑張ってる人」「頑張っているつもりの人」と曖昧な基準で、
「頑張ってる人も、……えっと、頑張ってるつもりの人も…いると思うけどみんな与えられた時間は同じだから〜…」みたいな話もします。
頑張ってる人と、頑張ってるつもりの人。一体何が違うんでしょうか?

一体どうしたらその先生は色眼鏡を外して私達を一人の人間として見てくれるんでしょうか?

No.2965673 19/12/10 18:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/10 18:57
匿名さん1 

そいつは人に教える立場にいてはいけない人間だなw

普通に純粋に同じ質問校長先生とかにしてみるのはどうだろうかw
校長ぜったいビックリするわw

No.2 19/12/10 19:05
匿名さん2 

そういう厨二先生たまにいるよねー
自称若い頃はイケてた
自称若い頃はケンカもよくした
ハゲでデブのブサイク先生が同じようなこと言ってて草生えた

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧