注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は有名企業の下請けで清掃員をしてます。 そこの社員さんに「鬱陶しい」と言われ…

回答3 + お礼0 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
19/12/11 21:48(更新日時)

私は有名企業の下請けで清掃員をしてます。
そこの社員さんに「鬱陶しい」と言われました。
私が下請けという立場で反論が出来ないからって暴言を吐くのは人としてどうなんですか。
普段から態度が大きいのは他人(他社)で清掃員だからですかね。
悲しかったです。
良い学校を出て有名な会社に入れても地位やお金があっても人間性が最低な人に魅力なんてないです。
会社の人は自分の立場があるから仕方ないとしてもプライベートで近寄ってくるのはスペックに惹かれた人じゃないの。
中年の男性だから結婚してる可能性、高いけど奥さんの目節穴なんですね。
こんな人に育てられた子どもまともに育たないでしょね。
スペックじゃなくて中身で見るべきだなと改めて実感しました。
若い人の方が物腰柔らかく礼儀正しい。
見習えよジジイ。
こんなジジイを好きになる女は間違いなくお金目当て。
お金や地位しか魅力ない。
人間性に魅力がないなんて哀れ。
地位やお金があるのすごい、努力だって言うやついるけどやっぱりスペックにしか目行ってない節穴じゃんって思います。

ただの愚痴。

No.2966316 19/12/11 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/11 21:41
経験者さん1 

差別ってありますね。特に清掃員の人って差別されますね。私も派遣会社にいた頃某銀行の内部清掃に入った事があるんですが、凄い汚らしいものを見る目で見てきたり、雑な対応された事ありました。ただの腰掛けのパートだったし、そんなもんかな?と思ってましたが。
逆に今は立場が変わり、有名企業で働いてますが、清掃員さんを差別するわけではないんですが、廊下や階段を清掃されてる時に気付かれなくて掃除機が足に当たりそうで怖い思いもした事あります。

そのおじさんも怖い目にあったのではないでしょうか?掃除機の音が大きくて気付いてもらえなかった事とか。

No.2 19/12/11 21:48
匿名さん2 

自分はむしろ清掃員の方には頭が下がる思いです

自分の会社にもパートの清掃員の女性が居ますが朝、清掃員の方が洗面所などを清掃してくれてたら挨拶しますし鬱陶しいなんて全く思わないですね

そもそも清掃員の方をバカにしてる人って誰のおかげで綺麗なトイレを利用出来るの❓って言ってやりたい

清掃員の方が綺麗に清掃してくれるからでしょ

人が嫌がるような仕事をしてくれるんだからバカにする人の中身は無いと思いますけど

No.3 19/12/11 21:48
匿名さん3 

好きにさせておけば。
バイト先がクロネコ営業所で、態度の悪い検査機器業者がたまに荷物を取りに来るのですが、夫の職場に営業に来て契約するので、立場は夫が上。
「あー、○○サイエンスさん、毎年カレンダーありがとう」
と心の中で呟いています。
そういう繋がりがあるから、知らないひとにも変な態度は取れないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧