注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

以前、「世界仰天ニュース」で、「ラブ・コネクション」という覚醒剤の話がありました…

回答3 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

OLさん
19/12/15 11:05(更新日時)

以前、「世界仰天ニュース」で、「ラブ・コネクション」という覚醒剤の話がありました。

60代の未亡人は、20代ぐらいのアフリカ系の男性と近所で知り合い仲良くなり、一緒に旅行に行った時、男性に「スーツケース壊れてる。僕のと交換しよう。日本に帰ったら、一緒に買いに行こう。」と言われ、未亡人だけ帰り、交換したスーツケースに覚醒剤が入っていました。

20代の女子大生は、バイトを探していて友達に、「インドに書類を取りに行くだけで10万円のバイトがある。」と紹介され、帰りにインド人に「これも持って帰って。」と紙袋に入った物を渡され、覚醒剤でした。

60代の未亡人は有罪。

女子大生は無罪。

この違いは一体何ですか?

No.2966370 19/12/11 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/12 12:06
匿名さん1 

有罪になった方可哀相ですね、その時の状況、何らかの要因で有罪になってしまったのかな

No.2 19/12/12 12:33
通りすがりさん2 

え?
仰天ニュースを観た人しか分からないじゃない!

No.3 19/12/15 11:05
匿名さん3 

地域による法律や弁護士の腕の違いとか、考えられる要因はいくつもあるんじゃないの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧