注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

最近新しくスマホを買ったので、前はスマホの保護シートを無料でやってもらったんです…

回答5 + お礼3 HIT数 265 あ+ あ-

ニコニコ( ♀ jIyQCd )
19/12/14 09:36(更新日時)

最近新しくスマホを買ったので、前はスマホの保護シートを無料でやってもらったんですが、今はやってないとかで。自分でやれば失敗するし、有料でやってる電気があったので、500円だと聞いてやってもらう事にしたら、6.1インチになると1500円との事‥迷いましたが自分では出来ないので仕方なくやってもらう事にしました。1500円払うんだから、本当のプロ何だと思いますが、多少のズレがありました。言いましたが、やり直して失敗となればダメだと思って、多少だったし、諦めましたが、プロだと、ホコリも付かない、ズレもなく1500円も払うんだから、完璧にやってくれると思ったので、少し残念です。スマホの下に何も敷くでもなく、丁寧に扱ってくれると思っていたのにそれもなし。私が自分で置き物を渡してスマホの台にして貰いました。昔無料でやってくれた方はズレもなくきちんとやってくれたのに‥って言う感じです。皆さんの周りも全部有料何ですか?

タグ

No.2967279 19/12/13 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/13 17:30
匿名さん1 

自分でやります。
お金もったいないので。

No.2 19/12/13 17:58
お姉さん2 

私も自分でやります
自分でやる分には失敗しても後悔ないし

No.3 19/12/13 18:36
お礼

上手くやれますか?
自分でやったらゴミわつくはで大変でした。

No.4 19/12/13 20:05
匿名さん4 

自分でやるけどわりと綺麗にはれてるよ。

そういうの上手な友達とかいない?
そんなのにお金かけるのもったいないわ。

No.5 19/12/13 22:35
お礼

もったいなかったです。でも、誰もいないし、仕方なくです。

No.6 19/12/14 00:15
通りすがりさん6 

私は主人が全部やってくれます
まずアルコールをティッシュに含まさせた物で携帯全部を綺麗にし、
画面はテレビやメガネレンズを拭くので拭いて、保護シールは片方を少し外し画面にくっつけて空気を抜きながら徐々にシールを貼っていきます。
毎回綺麗にはってくれます。
コツさえつかめがきれいにできますよ

No.7 19/12/14 01:44
匿名さん7 

保護シールをショップで購入したら貼ってくれたよ
娘はスマホ 私はタブレット

お金は取られなかった
去年の話だけどね

持ち込みだとお金が取られるの?
あっプロじゃないよ
ショップの店員さんが貼ってくれたの
自分のスマホは100均の保護シールを買って自分で貼ったよ 失敗するかもしれないから2枚 買った

No.8 19/12/14 09:36
お礼

今度は練習して自分で貼るようにしたいと思います。100きんのは気になってましたが、丈夫ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧