注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

母は支払い時、全てお札で払います。なので小銭が貯まりすぎると生活費の財布から両替…

回答5 + お礼1 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
19/12/14 20:11(更新日時)

母は支払い時、全てお札で払います。なので小銭が貯まりすぎると生活費の財布から両替で毎度小銭だけパンパンです。減らしては増えての繰り返しで細々払うのが好きだと思われてます。銀行へ行って小銭整理を進めても混んでるから嫌だと拒否。私も細々と払うのは嫌ですが財布の中身がパンパンな方がもっと嫌なので小銭を減らしてはまた増え呆れます。特に今多いのが500円玉。使い道もなく溜まる一方です。

No.2967641 19/12/14 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/14 09:51
匿名さん1 

家に貯めときゃいいじゃん。
そういう人は工夫次第でむしろお金貯まるんだよ。

「家に帰ったら小銭はここに入れておいてね」と言って入れる所を作っておいてそこに貯めてけばいい。
「貯金だよ」「小銭ジャラジャラさせてるのは金運下がるから」という名目で。
むしろ払う時はお札しか使わないでと言っておけばいいだけ。

で、…自分は何か買う時には…そこから使えばいいんだよ。頭は使う為にあるんよね。

No.2 19/12/14 10:02
アドバイザーさん2 

うちの母も 小銭が多いからと いつもパンパンに近い状態ですよ
あと 余談ですが ある時 私がたまたま高齢の母のレジでの支払いを見てたら
1万払うところを重なってるのに気付かず2万渡しそうになってて私が慌てて 2万だよ!1枚くっついてるよ って注意した事あります
歳を取ると感覚も鈍り そんな事があるようです。

No.3 19/12/14 10:06
匿名さん3 

お母さんはおいくつですか?認知症になる(または初期)と、計算が出来なくなるので、支払いはすべてお札になると聞いたことがあります。お若い方だったらご免なさい。でも30代でもなる方(若年性)がいるみたいです。

No.4 19/12/14 10:43
匿名さん ( WkoSCd )

500円玉 貯金!

500円玉 貯金しているため、わざと崩すために、お札使って 小銭にしているわたしですけど(;_;)

No.5 19/12/14 11:02
匿名さん5 

認知症の症状の1つにもあるんですよね。
小銭の勘定が出来なくなるって…
認知症の人とお買い物に行くと、お財布の中が小銭でいっぱい。
ご家族に伝えて中を整理して頂いてましたよ。

No.6 19/12/14 20:11
お礼

一括ですがレスありがとうございます。

年は50代です。まだ認知症ではありませんが、端数を出すのが面倒なのか毎回パンパンです。

使ってない500円貯金を渡したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧