注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

旦那が私の家事のやり方の文句ばかり言います。仕事もしてるから完璧ではないとは思い…

回答2 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

知りたがりさん( ♀ )
19/12/14 13:40(更新日時)

旦那が私の家事のやり方の文句ばかり言います。仕事もしてるから完璧ではないとは思いますが一生懸命やっているつもりではいるんですけど、
どうしたらいいのか分からなくなって、
【だったら自分で納得のいくようにしたら?】と文句を言う箇所を旦那にやってもらうことにしました。
旦那は確かに丁寧ですが時間がかかりすぎ、そのやり方じゃ一日家事で終わるから私ならそのやり方はしないなって感じです。
すると次は【うちの嫁は一家の大黒柱に家事をやらせる!家にいる時間が長いやつがやればいいのに、こんなこき使う嫁は他にいない】と文句を言い出しました。
どっちにしろ文句を言うんですが、この場合どういう風にしたらいいんでしょうか?私が家事を全部やってた頃も、ダンナが言うようにやり方を改めたり歩み寄ってましたが、旦那の期待する水準に達してなかったら文句を言うので今に至ります。
どっちにしろ文句言われるなら旦那にやらせたほうがわたしは楽なので、旦那の文句は一切無視してます

No.2967712 19/12/14 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/14 13:40
匿名さん1 

そうやって、手のひらで転がしてあげれば良いのよ。夫婦円満の秘訣。

No.2 19/12/14 13:40
匿名さん2 

私だったらもう何もしたくなくなるかも。
一回、二人でしっかり話し合った方がいいんじゃないですか?
そんなに完璧を求めるなら、そういう人を嫁にもらった方がいいでしょうし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧