こんばんは。自分は直ぐに頭に血がのぼります。職場の上司や恩師には それさえコン…

回答3 + お礼1 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
19/12/15 07:05(更新日時)

こんばんは。自分は直ぐに頭に血がのぼります。職場の上司や恩師には
それさえコントロール出来れば、上等だといわれます。小さい頃から短気をおこしては、よくいじめられたり、一人ボッチになりました。自分てコントロールしようと色々 ほんを読んだり、訓練しましたが未だに抑えられない時があります。何かの本で脳のタイプによって無理なことは無理と書いてありました。
皆さんはどう怒りを処理していますか?お願いいたします。


No.2968021 19/12/14 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-12-15 00:21
匿名さん1 ( )

削除投票

アンガーマネジメント受けてみたら?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/15 00:21
匿名さん1 

アンガーマネジメント受けてみたら?

No.2 19/12/15 00:37
匿名さん2 

なおらないと思います。もしコントロールできる時があるとしたら、明らかにあなたより喧嘩の強いアメリカ軍人や裏社会の人達に囲まれたらカッとなれないと思います。

No.3 19/12/15 00:51
お礼

>> 1 アンガーマネジメント受けてみたら? ありがとうございます。言葉としては、 はじめてききました。すみません。

No.4 19/12/15 07:05
会社員さん4 ( 40代 ♂ )

怒りが込み上げて、何かを言おうか、何かをしようとした瞬間から、とりあえず6秒間、何もせずに耐えてみてください。

これは、意識しないとできないと思います。


あと、そもそもその怒りが、自分以外の人に向くのか、自分自身に向くのかがわかりませんが、もし自分以外の人に向くようなら、それは自分に責任があった、自分に落ち度があったからなのではないかと考えるという思考回路自体が弱いのかもしれませんね。

これも意識しないと、そうは思えないと思います。


要は、もう少し落ち着いて考えましょうということなのかなとは思いました。

自分も同じように行動し、考えるようにしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧