注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

不倫のやめ方について悩んでいます。 私はシングルマザーで、まだ小さなお子さ…

回答7 + お礼6 HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん
19/12/16 15:59(更新日時)

不倫のやめ方について悩んでいます。

私はシングルマザーで、まだ小さなお子さんのいる既婚男性に告白されて
ついお付き合いを始めてしまい数カ月たちました。

1度、彼に「罪悪感が強く辛いのでお別れしたい」と伝えたところ、奥様に離婚を切り出そうとしてしまい、私は略奪婚など望んでいないので全力で阻止しました。

今年中に別れたいと決心したのですが、生半可な言い訳ではお別れにあたってご家族を巻き込み揉めそうなので、

・ストレスで病気になったので、療養のため別れたいと偽る

・「嫌いになった」「他に好きな人ができた」というく

・何か嫌われるようなことをする

どれが最も効果的でしょうか?
不器用であまり演技などできない方なので、どうしたら後腐れなく別れられるか悩んでいます。
正直言ってまだ彼のことは好きですが、やはり倫理的なことを考え別れるという結論は変えるつもりはありません。
どうぞアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

No.2968812 19/12/16 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 19-12-16 15:23
主婦さん11 ( )

削除投票

子供や友人、実家の両親らに与える影響や、彼(まともな人じゃない。未来がない。)に粘着されることを考えたらものすごく怖くないですか?
私は言っても聞かない粘着男を突き放すとき、怖くて怖くて自然と声が震えて涙が出てきました。感情的にならないように、自分の曖昧な態度を詫びて気持ちを正直に伝えました。
それを見て、それまでいくら言っても分かってもらえなかったのに、怖がらせてごめんと離れていってくれたことがあります。
突き放す、事実を突きつける、怒るといった対応では相手も攻撃されたと感じて逆上するので、あなたの後悔、悲しみ苦しみを全力でアピールするのがいいですよ!

No.12 19-12-16 15:28
ご近所さん12 ( )

削除投票

不倫のやめたかた?
あなた、何を言われてるんですか?

相手は変えられません
あなたが変わる 決心するしかない

それと彼は奥様と別れる気はないですよ

浮気は浮気

浮気って安定してる相手が家にいるから浮気

彼のお芝居を本気にしない

それと子供もいるシングルマザーなのに既婚男性という中途半端な間柄の男性に自分の住所教えます?

浅はかな人

子供を守るのはあなただけでしょ

別れる理由を 何例あげてもあなた自身が未練があるんですから無理でしょう

何も考える必要ないです

ブロックする  会わないと決断すればよい事

本当に苦しい恋愛に決着つけたいなら引っ越しすればよい

不倫ですよ
人の物に手を出してるんですよ

奥様立場に立って下さい

大事な事は自分自身にある

あなたが彼への、気持に決着をつける
あなたでなければいけない訳はない

浮気する男性ですから

No.8 19-12-16 11:33
匿名さん8 ( )

削除投票

どれも効果的でないしどれも逆に相手を悪い風に刺激するもの。
そもそも「じゃあ妻と別れる」とか言ってるのを全力で止めたりしてるからだよ。
相手は「俺の事はまだムゲにはできないんだ=押せばいける。押せば反応してくれる」と思ってる。

そんなだから別れられないんだよ。確固とした意志を示して行動すればいいだけ。

「離婚するしないは好きにしたらいい。そこは私には関係ない。貴方の夫婦の問題。夫婦の問題に私を出すのはやめて。私はあなたが離婚しようがしまいがもう貴方とは付き合えない。付き合う気もない。そもそもそんな話をしてこられたら冷める。ってか冷めた。てか怖い。もう付き合えない。よくもそんな風に脅すような事してきたわね。これで情もなくなった」と言ってれば済んだ話。

別れる事を一番に置いてないから今のようになってるだけ。
うまく言い方言い回しを考えてうまいやり方をすれば関係はなんとか言いくるめられるし続けられると「主さんが」思わせてるから。
確固とした意志と態度を見せず、つけいれられるスキを自ら与えてるから。

別れる理由はなんでも良いわけ。「もう今日から付き合いやめる」「だってそう思ったから」というのでいいわけ。
理不尽な理由でもなんでもいい。
それをもう決まった事として覆せない事だと主が確固たる意志で示せない事で問題起きてるだけ。

〝この理由なら~(相手が納得してくれるだろう)”とか言って物事の進行や行先を相手任せにしていて、この理由ならどうかとか考えてる時点でうまく別れられない。相手がどうかなんて関係ない事。
自分が物事のイニシアチブを取ればいいだけ。自分が確固とした意志を示して何を言われても覆さないし決めた事だからって進まない事が別れられない原因。現状の様に相手に「ややこしい事をすれば〝なんとかなる”」と思わせてしまうと相手は「ややこしい」事をしてくるだけ。

逆やで。別れたいのなら。

「ややこしい事するような人とは絶対付き合えない」「面倒な事をしてくる相手とはすぐ別れるし危ないしそんな相手とは付き合えない」「それとこれとを区別できないような人は安心できないし付き合えない」「そんな相手は安心できない」
(あなたはそんな人じゃないでしょ。)というスタンスで相手の足や気持ち、行動を止めさせるしかない。

今すぐでも別れられるもの。そうしないのはそうしない自分のせい。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/16 09:58
匿名さん1 

着信拒否、LINEブロックでいんじゃない?

No.2 19/12/16 10:02
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(_ _)m
それも考えたのですが、自宅の住所を知られてしまっています。普段はアポなしで来るような人ではないのですが、暴風雨のときなどに心配だから、と来てくれたことがあるので、連絡先を断っても来てしまう可能性があります。
できれば、心から諦めてもらう方法、もう私に会いたくないと思ってもらう方法を探しています。

No.3 19/12/16 10:13
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

本気で別れたいなら、引っ越しをして新たな土地で一から始めるしかないんじゃない??

No.4 19/12/16 10:16
お礼

>> 3 ありがとうございますm(_ _)m
1人ならそれが正解だと思うのですが、子供に転校を強いるのが忍びなく、転居は考えていません。
自分で蒔いたタネと反省しています。

No.5 19/12/16 10:32
匿名さん5 

子供が転校しない範囲で転居しては?
もしかして同じ職場?
ストレスで心療内科に通っているから自分と子供の生活を大切にしたいし療養したいから別れたいでいいんじゃない?

No.6 19/12/16 10:45
お礼

ありがとうございますm(_ _)m
やはり、療養という言い訳が自然でしょうか。以前に罪悪感を言い訳に別れようとしたときに、「ごめんね。では自分がこれから離婚話をするけれど責任は感じなくていいからね」という返事で
慌てて止めた経緯があるため、療養だと同じ行動に出てしまいそうで若干不安なのですが、
私に演技力などが無い以上、やはりそれしかないでしょうかね…
転居は転校させたくないのが1番ですが、ポンと転居できるほど裕福でもないので出来ないのもあるのです。
すみませんm(_ _)m

No.7 19/12/16 11:01
お礼

>> 5 子供が転校しない範囲で転居しては? もしかして同じ職場? ストレスで心療内科に通っているから自分と子供の生活を大切にしたいし療養したいか… 書き漏れがありました、同じ職場ではなく、業界も異なっていますm(_ _)m

No.8 19/12/16 11:33
匿名さん8 

どれも効果的でないしどれも逆に相手を悪い風に刺激するもの。
そもそも「じゃあ妻と別れる」とか言ってるのを全力で止めたりしてるからだよ。
相手は「俺の事はまだムゲにはできないんだ=押せばいける。押せば反応してくれる」と思ってる。

そんなだから別れられないんだよ。確固とした意志を示して行動すればいいだけ。

「離婚するしないは好きにしたらいい。そこは私には関係ない。貴方の夫婦の問題。夫婦の問題に私を出すのはやめて。私はあなたが離婚しようがしまいがもう貴方とは付き合えない。付き合う気もない。そもそもそんな話をしてこられたら冷める。ってか冷めた。てか怖い。もう付き合えない。よくもそんな風に脅すような事してきたわね。これで情もなくなった」と言ってれば済んだ話。

別れる事を一番に置いてないから今のようになってるだけ。
うまく言い方言い回しを考えてうまいやり方をすれば関係はなんとか言いくるめられるし続けられると「主さんが」思わせてるから。
確固とした意志と態度を見せず、つけいれられるスキを自ら与えてるから。

別れる理由はなんでも良いわけ。「もう今日から付き合いやめる」「だってそう思ったから」というのでいいわけ。
理不尽な理由でもなんでもいい。
それをもう決まった事として覆せない事だと主が確固たる意志で示せない事で問題起きてるだけ。

〝この理由なら~(相手が納得してくれるだろう)”とか言って物事の進行や行先を相手任せにしていて、この理由ならどうかとか考えてる時点でうまく別れられない。相手がどうかなんて関係ない事。
自分が物事のイニシアチブを取ればいいだけ。自分が確固とした意志を示して何を言われても覆さないし決めた事だからって進まない事が別れられない原因。現状の様に相手に「ややこしい事をすれば〝なんとかなる”」と思わせてしまうと相手は「ややこしい」事をしてくるだけ。

逆やで。別れたいのなら。

「ややこしい事するような人とは絶対付き合えない」「面倒な事をしてくる相手とはすぐ別れるし危ないしそんな相手とは付き合えない」「それとこれとを区別できないような人は安心できないし付き合えない」「そんな相手は安心できない」
(あなたはそんな人じゃないでしょ。)というスタンスで相手の足や気持ち、行動を止めさせるしかない。

今すぐでも別れられるもの。そうしないのはそうしない自分のせい。

No.9 19/12/16 11:41
お礼

>> 8 ありがとうございますm(_ _)m
レスを読んでそのとおりだと思いました。
泣かれたりもして、まだ愛情もあるもので可哀想になってしまってもいましたが、おっしゃるとおりかもしれません。
数日後に話し合う約束をしているので、即実行してみます。
このたびは核心をついたアドバイスをありがとうございました。

No.10 19/12/16 14:59
匿名さん10 

自分と子供だけが一番大切。
あなたの家庭を壊してまであなたと結婚したいと全く思わない。
あなたには申し訳ないことをしたと謝る。
きちんと謝って別れないと彼はストーカーになるよ。
本心を話す、二度と会わないことをお願いする。
土下座してぐらいまで謝ったら?
小さい子供がいるのに自分の妻と別れようとしている彼は怖いよ。
ズルズル付き合っていたら大変になるタイプ。
心からお詫びをして早く別れてください。

No.11 19/12/16 15:23
主婦さん11 

子供や友人、実家の両親らに与える影響や、彼(まともな人じゃない。未来がない。)に粘着されることを考えたらものすごく怖くないですか?
私は言っても聞かない粘着男を突き放すとき、怖くて怖くて自然と声が震えて涙が出てきました。感情的にならないように、自分の曖昧な態度を詫びて気持ちを正直に伝えました。
それを見て、それまでいくら言っても分かってもらえなかったのに、怖がらせてごめんと離れていってくれたことがあります。
突き放す、事実を突きつける、怒るといった対応では相手も攻撃されたと感じて逆上するので、あなたの後悔、悲しみ苦しみを全力でアピールするのがいいですよ!

No.12 19/12/16 15:28
ご近所さん12 

不倫のやめたかた?
あなた、何を言われてるんですか?

相手は変えられません
あなたが変わる 決心するしかない

それと彼は奥様と別れる気はないですよ

浮気は浮気

浮気って安定してる相手が家にいるから浮気

彼のお芝居を本気にしない

それと子供もいるシングルマザーなのに既婚男性という中途半端な間柄の男性に自分の住所教えます?

浅はかな人

子供を守るのはあなただけでしょ

別れる理由を 何例あげてもあなた自身が未練があるんですから無理でしょう

何も考える必要ないです

ブロックする  会わないと決断すればよい事

本当に苦しい恋愛に決着つけたいなら引っ越しすればよい

不倫ですよ
人の物に手を出してるんですよ

奥様立場に立って下さい

大事な事は自分自身にある

あなたが彼への、気持に決着をつける
あなたでなければいけない訳はない

浮気する男性ですから

No.13 19/12/16 15:59
お礼

皆様アドバイスありがとうございました。
たった今、頂いたアドバイスを参考に
別れることが出来ました。
最後は、まとめてのお礼となってしまい申し訳ありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧