注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

今、高校生なんですけど、まだ子供を産むという経験をしたことがないので、 「子供…

回答4 + お礼4 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
19/12/17 16:45(更新日時)

今、高校生なんですけど、まだ子供を産むという経験をしたことがないので、
「子供ができたら、幸せ!可愛すぎる。もし、事件が起こったら死んでも守る。」
っていうのを聞いてもいまいちピンと来ません。
今はピンと来なくても、子供ができたら、同じ気持ちになるのでしょうか。

No.2969539 19/12/17 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/17 13:48
匿名さん1 

そうなります

No.2 19/12/17 13:50
通りすがりさん2 

自分の子供を持って初めて生まれる感情のように思います。
ただ、可愛くない、うるさい、めんどくさい!と言う感情を持つ親が最近は多いようで

子供が欲しいと思ってから作るようにしてくださいね。

No.3 19/12/17 14:12
匿名さん3 

子供が出来て同じ気持ちになる人もいるし、ならない人もいます。虐待しちゃう人には、ならない人が多いです

No.4 19/12/17 15:16
匿名さん4 

きちんと高校に通わせてもらい、ネットができる環境にある、
今ある理不尽な感情の問題ではなく、未来の問題をここで質問できる

そんな主さんは今まで主さんの親にまさしく守られて育ったんだぁと思いました。

No.5 19/12/17 16:44
お礼

>> 1 そうなります そうなんですか、ありがとうございます!

No.6 19/12/17 16:44
お礼

>> 2 自分の子供を持って初めて生まれる感情のように思います。 ただ、可愛くない、うるさい、めんどくさい!と言う感情を持つ親が最近は多いようで … はい!ちゃんと覚悟できてから作ります。

No.7 19/12/17 16:45
お礼

>> 3 子供が出来て同じ気持ちになる人もいるし、ならない人もいます。虐待しちゃう人には、ならない人が多いです なるほど、色々いるんですね…。

No.8 19/12/17 16:45
お礼

>> 4 きちんと高校に通わせてもらい、ネットができる環境にある、 今ある理不尽な感情の問題ではなく、未来の問題をここで質問できる そんな主さ… たしかに…。ここまできたのは、親のおかげですしね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧