注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

もう一つの派遣…

回答13 + お礼4 HIT数 1301 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/02/21 23:39(更新日時)

まず訳あって、娘の携帯からなので…本当の性別は男、年は37才です。不愉快に感じる人、スルーして下さい🙇 ここのスレを見てると派遣⬇正社員⬆ってスレばっかり…でもそれが派遣の全てじゃないし、自分はメチャクチャ誇りを持って派遣社員やっているので…タイトルのもう一つの派遣とは❓他のスレには出て来ないスペシャリストのコト。例えば、コンピューター関係は多いんじゃない❓自分で言えば、ウチらの会社はフォークリフトとそれに付随する作業のスペシャリスト集団です。給料だって週休二日制でも30万円より下の奴はまずいません。自分は今は夜勤だけど、月に24日はたらいて、20時間位残業すれば総支給50万円いきますよ😤現場は他にも沢山あるし、大手の現場は慢性的に人手不足だし食いっぱぐれもないよ❓ぶっちゃけ現場の正社員よりも、かなり多くもらってます。そのほかにも現場で誘われて、そこの会社に移る奴もいるし…派遣って言っても色々な形があるコトを知ってください‼要は派遣で行った職場でもそこで、大活躍すれば『ウチの正社員にならない❓』って話しが必ずあると思うんだけど…よそは違うのかなぁ❓

No.296957 07/02/20 15:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 15:56
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は今、23歳。高卒で正社員として就職。会社の社宅に入っています。夜勤はありますが、残業は10時間もしていません。総支給65万前後、振込みが50万前後です。

旦那の会社にも派遣の人がいて、うちにもよく遊びに来て色々話を聞きますが、旦那より年上の大卒の人は残業を30しても総支給は旦那の半分もないそうです。

派遣を否定も、卑下もしませんが、正社員と同じ仕事をしても、派遣会社を挟むので給料はかなり落ちると思います。

No.2 07/02/20 20:50
通行人2 ( 20代 ♂ )

↑の方、何の仕事してるのですか?参考までに教えて下さい。

No.3 07/02/20 20:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1です。
旦那は工場で働いていますよ。

No.4 07/02/20 20:59
通行人2 ( 20代 ♂ )

1さん 工場勤務でそれだけ貰えれたらそれなりにしんどいことをしてるのですね。

No.5 07/02/20 21:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

もちろん、楽な仕事ではないし、死と隣り合わせです。でも、それだけじゃなく、会社自体がかなり大きく、利益も大きいからだと思います。

No.6 07/02/20 21:39
匿名希望6 

そうですか。頑張って下さい。

No.7 07/02/20 23:29
お礼

>> 1 うちの旦那は今、23歳。高卒で正社員として就職。会社の社宅に入っています。夜勤はありますが、残業は10時間もしていません。総支給65万前後、… レスありがとうございます🙇旦那さん、ずいぶん給料がいいんですね😲もし良かったら勤務形態など、もう少し詳しく教えてほしいです🙇あと、確かに派遣社員のが給料が安い場合も多いですが、参考までに…例えば正社員の場合、給料が総支給で20万円だとします。社会保険と厚生年金で3万円引かれるとすると、会社も同額負担します。さらに退職金積み立てなど個人に支払う額プラス50%~100%位かかるそうです。そこに派遣会社のはいる隙があるんです。只、自分の言うスペシャリスト集団は、派遣先で社員の出来ないコトをする。1番の方の場合だと社員の方よりもっと危険な仕事をする。だから、そこの社員よりも給料もいい。そんな派遣です😊

No.8 07/02/21 00:02
匿名希望8 ( ♀ )

派遣会社もいろいろありますからねぇ。①サンのとこの派遣サンの給料は安い気しますけど💧スペシャリストではありませんが、私も以前派遣で働いてました😊手取りは満足のいく額でしたよ💰もちろん、期間延長や正社員に…なんて話もありましたね⭐でも、時給が良いので、正社員にチクチク嫌みを言われてました💨派遣は見下されてましたね⤵

No.9 07/02/21 10:29
匿名希望9 ( ♀ )

たまたま主さんの派遣先企業の社員の給料が安いだけでは?
それに不景気になったら一番最初に首切られるのも派遣だしねぇ😏
あとご自分の同年代の方は係長、課長に昇進してるなかで、派遣って…😏いかがですか?

No.10 07/02/21 11:47
お礼

>> 9 いや、社に帰れば名前は違うけど部長級だし去年の年収は630万円位かな❓派遣先の社員も450万円はもらってるけど、特別安いかな❓現状は同級生で一番もらってるよ‼だから『派遣』もさまざまだね‼あと、もう一つ俺たちは不景気になっても切られないよ。なぜなら『スペシャリスト集団』だから😉20何年続いてる会社だけど、ほとんど無いね。今もお客様からの要請に人数的に全然応えられてないのが現状です‼

No.11 07/02/21 11:50
匿名希望6 

37歳で 670万ですか…。もう少し上がるといいですね…。頑張って下さい。

No.12 07/02/21 11:57
お礼

>> 11 この前、週刊紙でみたら、大手の近い年齢の人達と変わらなかったけど…ここにレスしてくれる人は高給取りばっかりなんだね‼

No.13 07/02/21 12:44
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

確かに派遣にしては給料が良くて、スペシャル集団(笑)かもしれないけど、謙虚になんないと競争相手がこのさき出たら、切られるんじゃない?
それに派遣の部長級って人が、なぜ娘の携帯使ってるの?
文書の感じも知性が感じられないし…😏

No.14 07/02/21 13:00
お礼

>> 13 まぁ娘に強引に携帯取り替えられただけなんだけど(彼氏がドコモだから❓もちろん仕事用は別に持ってるし…)まぁある地域独特の特別な理由があって絶対どこにも取られないんだけど…どうもハッキリ言って変なのしかいないから、もうみんなレスしないでください🙇さようなら‼

No.15 07/02/21 13:21
匿名希望6 

子供っぽい😂さようなら😃

No.16 07/02/21 13:34
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

本当に知性が感じられない(笑)高給取りを自慢するなら、それくらい買ってあげたら?😏😏貴方も機種変すぐ出来ますよね、週休2日なら😏

No.17 07/02/21 23:39
匿名希望17 ( 20代 ♂ )

年収云々より人間的にもうちっと大人になったらいいのではないですか。その年で派遣やって、年収どうのこうの自慢してるような人はうちの会社じゃ管理職になれないよ。誰もついてかねえ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧