注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

たまにいる非常識な客。 ファストフード店でアルバイトしている者です。 レジで…

回答4 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
19/12/18 17:16(更新日時)

たまにいる非常識な客。
ファストフード店でアルバイトしている者です。
レジで注文を受ける時、期間限定のハンバーガーをお客様におすすめして、売上を伸ばすため
「只今期間限定○○バーガーおすすめしております。いかがでしょうか」
というセリフがあるのですが、
以前、ギャルっぽい落ち着きのない客がそれに対してガチトーンで「やだ」と返してきました。
結構不快でした。

本当にどうでもいいことですし、気にする価値がないのは十分わかっていますが、
お店の人などに対してこういう発言をする人って、一体どういう神経しているんでしょうか。

No.2970174 19/12/18 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/18 16:47
匿名さん1 

誰にでも素の自分を出せると考えたら少しうらやましい気も
けど…距離感は大事ですよね

No.2 19/12/18 16:49
匿名さん2 

ある大手コンビニで、行く度に一緒にチキンはいかかですか?って言われるので、その場では、いいですと断りましたがその後行かなくなりました。本当に注文したいものでなければ断りたくなると思う。ただ断り方が雑なのはアレだけど。

No.3 19/12/18 16:55
匿名さん3 

日本の商売の根底に、(お客様は神様です)って考えあるのはわかります。

ですがその一方で、日本人がお客さんとして買い物した時に、お金を払っているのにも関わらず「ありがとう」って言う文化もあるんです。

書いてて、あまり関係無かったのか?と疑問に思いつつ。。

お客さんが偉いわけでも無く、主さんのように店側に人も人間で感情も当然あるのですから、仰ってる女性の対応は恥ずかしいことですね。
可哀想ですね。

主さんも次にそういう方が来た時には、かわいそうだなーっと思って、軽くスルーしてあげて下さい。
ホントに可哀想なのは、その人本人なのですから。

No.4 19/12/18 17:16
匿名さん4 

いらいらしてたんじゃない?聞き流さないとやってけれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧