注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

母親は認知症、施設入居。シングルマザーになり、小4男の子、学習障害あり。母親が認…

回答3 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
19/12/20 08:50(更新日時)

母親は認知症、施設入居。シングルマザーになり、小4男の子、学習障害あり。母親が認知症になったころ、軽度の鬱病と診断され、2年たち病院には1回だけ。今また朝汗がびっしょりで目が覚める。どうにか抜け出したい。不安で不安で、友人に相談するも皆離れて行きました。力になる、何でも話をきくから、大丈夫。と、言われたけど、皆いなくなった。やっぱり鬱病の友達は面倒なんですね。学習障害の子供に、イライラをぶつけてしまう。早く何とか私が落ち着かないといけない。わかっているけど、考えれば考えるほど、イライラ不安、気分が上がったり下がったりの繰り返し。土曜日に病院に行く決心。予約したけど、不安だから、人混みが不安。行けるか不安。

No.2970341 19/12/18 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/19 00:40
OLさん1 

主さんすごく頑張ってはると思います。私は独身ですが、父の介護で介護離職したり、ストレスMAXで機能性ディスペプシアで苦しみ。主さんここの悩み相談にこれからも悩み打ち明けてください。主さんと同じ気持ちの方、私も含めて沢山いらっしゃいます。お互い励まし合っていきましょう。

No.2 19/12/19 14:37
匿名さん2 

すごく頑張ってるのが、わかります。
辛い気持ちが伝わってきます。
土曜日、病院へ辿り着くまで不安なんですね。何か心が落ち着くような香り(アロマとか)お守りみたいな物をお持ちになってみてはいかがでしょうか? 先生に会ってお話しされることで 少しは心が穏やかになれると思いますので、もう少し勇気を出して下さいね

No.3 19/12/20 08:50
匿名さん3 

それは医者とお薬に頼って、あまり自分の事を責めないでゆっくり良くなっていけばいいと思うな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧