注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

自然妊娠です。 最終生理から6w4にて胎嚢24mm 胎芽、心拍確認出来ず… …

回答1 + お礼1 HIT数 536 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/12/20 08:40(更新日時)

自然妊娠です。
最終生理から6w4にて胎嚢24mm
胎芽、心拍確認出来ず…

担当医から流産の可能性を指摘されました…
次回健診、1/6(9wちょい)にどちらも確認できなければ、手術しましょうと…

現在7wですが悪阻が眠気のみです。
たまに、気持ち悪い日が有ったり無かったりです。

ほぼ可能性無いですかね…

No.2970960 19/12/19 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/19 23:02
匿名さん1 

お医者さんがそう言うのなら、その時まで待ってみたらどうでしょうか。辛いとは思いますが、初期の流産は決してあなたのせいではない。どんな結果であろうとも、どうかご自分を責めないでください。

No.2 19/12/20 08:40
お礼

>> 1 覚悟するの怖いですが
次の健診には気持ちを準備していかなければ…有り難う御座いましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧