注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

小型犬で垂れ耳の犬種を飼っている方に質問。 【耳のお掃除どうしていますか?…

回答3 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
19/12/21 18:28(更新日時)

小型犬で垂れ耳の犬種を飼っている方に質問。

【耳のお掃除どうしていますか?】

詳しく教えていただきたいです。 
①犬種
②耳の中の状態は?(においや汚れなど)
③耳掃除はウエットシート派? 綿棒派? 洗浄液派? トリミングサロン派?
④家でする場合の耳掃除の頻度は?


なぜ上記のような質問をしたかというと・・・
うちは大型犬(ゴールデンレトリバー)を飼っているのですが耳の中がすぐに汚れて常にくさいです。定期的に耳掃除するのですが、綿棒が細すぎて犬が動いたときに突き刺さる可能性を考えること怖くてできません。
そのかわり大型犬のため耳も大きいので、指にウエットシートを巻きつけてグリグリ拭き取ればある程度きれいになります。
そこで疑問に思ったのですが、小型犬の耳は小さいので指に巻きつけたウエットシートでは中まで掃除できませんよね?
綿棒で掃除する場合は怖くありませんか?

みなさん、どうしているのでしょうか?


よろしくお願いいたします。


No.2971360 19/12/20 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/20 17:15
OkI ( ♂ 98SRCd )

主さん、こんにちは。
私が飼っている犬は
ラブラドール レトリバーです
私の犬も耳の中が黒く汚れています
動物病院に連れて行ってますが
中々治りません

時々綿棒で耳の中ふくのですが
いまいちです
日本は湿気が多いから
どうしても耳の中が汚れてますね

No.2 19/12/20 17:28
OkI ( ♂ 98SRCd )

再です
垂れ耳の犬はです。

No.3 19/12/21 18:28
匿名さん3 

赤ちゃん用の濡れ綿棒とかあるので、ワセリンとかも使って優しくお掃除してあげるといいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧