注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

親がクリスマスケーキを予約していません。毎年予約していたので何故予約しないのか聞…

回答7 + お礼0 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
19/12/21 13:06(更新日時)

親がクリスマスケーキを予約していません。毎年予約していたので何故予約しないのか聞いたら『ケーキはショートケーキでええやろ』と言われました。
毎年ホールケーキだったので納得いきません。文句があるなら自分で買えとも言われました。
クリスマスケーキって25日にも店頭で売っていますか?
コンビニなどにも売ってますか?
個人のケーキ屋では店頭販売はしてないでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。

No.2971415 19/12/20 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/20 18:52
匿名さん1 

私は別にいいかな、、

No.2 19/12/20 18:53
匿名さん2 

アホみたいに売ってるから大丈夫よ。

No.3 19/12/20 19:25
アドバイザーさん3 

わたしも数年前親がホールケーキを予約してな買ったのがすごく嫌で、クリスマスにコンビニに行ったらホールケーキが売ってあったのでそれ買って帰りました🙄ちなみにローソン🙄(笑)

No.4 19/12/20 19:35
匿名さん4 

コンビニケーキのほうが美味しいと思うよ。その時期のホールケーキは冷凍ものだから美味しくない。うちも本当は買いたくないけど、今年は仕事のお付き合いで買わなきゃいけなくて、渋々予約したけどさ・・・。

コンビニでも売ってると思うよ。予約できるかどうか聞いてみたら?

No.5 19/12/20 19:39
匿名さん5 

当日でもスーパーやケーキ屋さんで売ってますよ。
少し大きめのケーキ屋さんなら、明日「24日に5号ホールでお願いできますか」って予約注文しても受け付けてくれると思うけど。

No.6 19/12/21 00:34
匿名さん6 

25日のほうが割り引きして安く買えます

日本は何故かクリスマスよりクリスマスイブのほうが盛り上がってます

No.7 19/12/21 13:06
匿名さん7 

ホールは高いので、ショートのほうが同じ値段で良いものが食べられます。
が、ケーキ屋さんではイブにショートケーキ売ってるのかな。
スポンジケーキと生クリームとイチゴとバナナ買ってきてデコレーションしたら1000円以内で3000円ケーキが作れるよ。
スポンジに洋酒を塗ったらランクアップ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧