注目の話題
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした

回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 1年8か月務めている仕事…

回答3 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
19/12/20 20:25(更新日時)

回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
1年8か月務めている仕事を変えたい…転職したいと思っていますが、
現在の職場は福利厚生がしっかりした職場です。
自分なりに理由を持っていて辞めたいと思っておりますが、両親は現在の私の
勤務先に、「安定している」「堅実的だ」と言って非常に喜んでおります。
そこで一般的に、現在の私の状況が甘えなのか?を判断していただきたいのです。


雇用形態:1年満期、5年間更新できる契約社員(現在2年目。3年目より社内試験に受かれば社員登用有)→不満なし

勤務形態:週休2日制のシフト勤務(早番遅番あり)→不満あり
シフトは前月最終週に決定(遅いと思うが許容範囲)、1週間のシフトに統一性がないため遅番の次の日に早番等が頻発
当月に了承なしにシフト変更させられているのをシフト表にて発覚(早番と遅番交換といっただけではなく、休日→出勤に変更(代休はもらえているが、たまたまその日にあった予定はキャンセルに…)承諾なしで残業込みシフトなど)
ちなみにやられているのはほとんど私だけ

勤務内容:電話受付、それに伴う事務→不満あり
「他部署の業務内容(電話以外の重大な業務)を、コールセンターにやってもらいます」といった旨が上司から決定事項として適用約2週間前から適用数日後の間に発表されることが多数(こちら側には打診がない。
こちらの業務が増え、減ることがない。その業務内容に対し研修が少ない、あるいはない。マニュアルも不十分、あるいはない。問い合わせないしクレームがあるまで問題なしとみなす。以上の点についてこちらが指摘しても改善なし。)

仕事内容の割合は70%電話、30%事務くらいの比率でしたが、人員の少なさに加え業務が増えた影響で、入電数は増えているのに事務処理がどんどん増えていく。

また、社内システム上で電話は、手が空いた人員順にお客様からの電話がつながるようになっていたのですが、事後報告のみで上司の権限で「新人が電話を切ったら優先でつながるように」されてしまいました。

対象者は入社から数か月のAさんと、私の二人。Aさんは(この方にも言いたいことはありますが…)ため、事務処理をしている間は電話を切っている状態にしており、この影響で、私だけ「電話を切ったらすぐに次のお客様とつながる」状態に。大まかですが全入電数の50%を私が、35%を先輩社員たち(私が電話を受けている間の入電、数人で)15%をAさん(転職してきて数か月、この道20年の業界経験者)が受けている状況です。

これが、腑に落ちません。まず「なぜ私が新人枠に入っているのか?」→私より2か月前に入った方はベテラン枠に入っている、そこまで大きく差が出ているわけではないはず…
「仕事を覚えていない」「電話に出るのが仕事なのだから事務処理は後に(残業あるいは過疎時間に)すべき(電話に出てないのがおかしい)」といった文言でAさんと私でひとくくりにされているのもわかりません。期限もないし、いつまで続くのかもわからないです。

電話受付兼事務職なので評価もされずモチベーションは全く上がりません。
ブラック企業勤務と比べればかなり甘いのかもしれませんが、自分自身の弱さなのか判断しかねると思いお伺いさせていただきました。

感想を一言でも頂ければ幸いです。

No.2971427 19/12/20 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/20 19:24
匿名さん1 

良いかどうかは別にして、甘えだと思います。

No.2 19/12/20 19:51
会社員さん2 ( 40代 ♂ )

その会社では、それが普通のことなのかもしれませんが、私からすると、あり得ないことだらけです。

・シフトの不安定さ
(変更やあなたへの偏りを含む)
・業務連絡、指示の不安定さ
(指導やマニュアルがないとかあり得ない)
・入電対応に関するあなたへの『仕打ち』(その割合に決まった理由が不明確)
・評価のなさ
・会社や上司の対応

など。

少なくとも直属の上司は、部下の仕事の状況(取組姿勢や量)を把握した上で、部下と積極的にコミュニケーションを図りながら、他の人との調整、個人の動きが悪ければ、個人のせいにするのではなく、システム全体のせいにして改善する、などの全体のパフォーマンスを上げていくのが仕事のはずです。

上記の状況では、とてもそれが十分にできているとは言えませんので、あり得ないという回答になります。

そして、ブラック企業と比べる必要はなく、また、あなたが甘いとは到底思えません。というか、もしそれでも甘いと思うのなら、それはあなたご自身の仕事への取組の問題でしょうから、ご自身が一番よくお分かりのはずです。


実は、うちの会社でも、同様のことが起きています。しかも他部署のことで、元々私が責任者としていた部署です。

その部署の元直属部下(男女問わず)から、現在の部署長にあり得ない対応をされているとの愚痴を聞いている状態です。聞いてあげることしかできなくて、本当につらいんです。

うちの会社自体は、ブラック企業とは程遠い会社だと自負していますが、たったひとりの責任者によって、まじめで有能な人が、怒り満載になっていたり、諦めてお金のためだけに毎日仕事をこなすだけになった人を、間近で見ています。


本当に納得がいかない、どう考えてもおかしいと思われるなら、主張をしてもいいとは思います。

同時に、会社や上司に、今後改善される見込みがあるかどうかを判断し、別の場所で、お力を発揮されることも視野に入れておくこともお勧めしたいと思いました。

No.3 19/12/20 20:25
匿名さん3 

シフトがころころ変わるのは酷いよ。デートの約束もできないじゃん。給料が入ればいいって問題ではない、プライベートも大事だよ。普通はイレギュラーな部分は正社員が対応するものだと思うんだが、主さんには家庭もないし若いから無理も利くだろうってことで、良いようにこき使われているのかな。

それだけ期待されている、正社員にする用意があるっていうなら頑張るけど、むしろ冷遇されているなら、私なら転職を考えるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧