注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

もしかして利用しようとしてる…❓

回答13 + お礼13 HIT数 1679 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/03/20 16:33(更新日時)

今ちょっと悩んでます。2才年上の彼の事なんですが、家を買ってずっと一緒にいようねと言ってくれて、中古住宅を探していました。いい物件があり、欲しいね。と話ていたら、彼が「オレが買うの?」と。で、不動産の担当者に「親も一緒に住むかもしれない」と話してました。私は、家を私に買わせて親と一緒に住む気なの⁉と驚いてしまったんですが、どう思います?私の考えでは私が一人ならアパートで充分です。彼が私のアパートに引っ越してきてから狭いので家を買おうか的なことになったんですがね…ん~何だかモヤモヤ考えてしまいます💦

No.297162 07/03/20 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/20 02:51
通行人1 ( ♀ )

話し合いが必要だと…😥

No.2 07/03/20 02:56
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

なんか 嫌な雰囲気ですね 主さんの方が収入が多いとか?

No.3 07/03/20 03:12
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

う~ん。
何だか気になる会話ですね‥。将来の大事な事なので、お互いどんな風に考えてるのかしっかり話し合うのが一番だと思います

No.4 07/03/20 06:21
匿名希望4 ( ♀ )

彼氏が大好きで仕方ないって感じなら、お金出して親の介護の覚悟もしましょう。

でもアンフェアすぎるおかしいって一瞬でも思ったなら絶対に家は買わないでください。

No.5 07/03/20 06:47
通行人5 ( ♀ )

まだ結婚とか考えてないのなら賃貸でいいんじゃないでしょうか❓ずっと一緒にいようって言って🏠を買うってのも❓って思いますけど… 一度きちんと将来の話した方がいいと思います❗

No.6 07/03/20 08:11
匿名希望6 ( ♀ )

家の前に、彼女の家に転がり込んで来る時点でおかしい。
本気の彼女には、そんなかっこ悪い事しないよ。
ヒモじゃないですか?

No.7 07/03/20 08:20
匿名希望7 ( ♀ )

中古でも新築でも高い買い物に変わりない訳ですし、慎重に動かないと大変な思いをするのは主さんだと思います。彼の依存心が垣間見えるなら止めておいた方が良いと私は思いますよ。

No.8 07/03/20 09:32
匿名希望8 ( ♀ )

結婚前に家なんか買わない方が良いですよ😃この先彼と別れるかもしれないし、そうなったら持て余すでしょ😣現金一括で購入されるなら、ローンの心配はないけれど、ローンを組むなら、転売も難しいし💧

彼と二人なら2DKあれば充分だし、賃貸で良いと思いますよ😉

No.9 07/03/20 11:16
お礼

レスありがとうございます🙇いつも話あいは大事だよって言ってるんですが、どうも一言足りないのです💧彼に悪意はないとは思ってたのですが…う~む…なんだか不信感の芽🌱が顔を出しました💧

No.10 07/03/20 11:19
お礼

レスありがとうございます。収入は彼の方がいいです。ただ、彼の親の会社が倒産し負債があるらしいです。彼は親の借金を払うつもりは無いと言ってたんで、詳しくきいてないです。

No.11 07/03/20 11:28
匿名希望11 

聞いてみては?親とあなたと彼で住みたいのかもしれないし‥

No.12 07/03/20 11:32
お礼

レスありがとうございます。昨日一晩色々考えました。私には子供が居るのですが、足が不自由で車椅子を必要とします。なので、施設に預けています。もし、私が家を買ったとしたら、正直彼の親より設備を整えて我が子と同居したいです。でも彼は私の子供と上手く接する事が出来ないみたいなので仕方ないと思っていたのですが、私が気を使っているのに、親と住むかもとか私の意見も聞かずにあんな事言われると腹が立ちます💢しかも私に買わせて。ハァ~って感じです。この気持ちを彼に言うべきか、様子をみるべきか悩んでます。あ、いい忘れましたが、私❌1子持(息子一人)で彼は結婚歴は無しです☝

No.13 07/03/20 11:34
お礼

ありがとうございます。しばらくは買わないで様子みようと思います😒

No.14 07/03/20 11:39
お礼

ありがとうございます🙇
私が結婚に一度失敗しているので、籍を入れるのをためらう部分があります。彼は籍を入れたいと思っているようですが、前お礼に書いたように私の子供と彼があまり上手くいかないので、籍は入れられないです。時間が経てば仲良くなるかな?と期待はしてるのですが…

No.15 07/03/20 11:46
お礼

レスありがとうございます🙇そうですよね⁉私もソレが引っ掛かっていたんです💦
ウチに来るときは「家を買うためにお金を貯めよう☝それには一緒に住んだ方がお金がかからない」という流れからです。で、生活費をお互い出し合って生活してました。でも、オレが買うの❓ってことは、ただ転がりこんできただけですよね…不信感の芽がニョキって伸びました💦

No.16 07/03/20 11:49
お礼

レスありがとうございます🙇とりあえず様子みてみます。依存心は今のところ感じられないです。でもジックリ観察します😒

No.17 07/03/20 11:53
お礼

レスありがとうございます🙇
実は家は前から可能なら私一人で買おうかな…と思っていました。子供と過ごせるようにと思って…
買うなら私が返済できる範囲のものを買います。小さくて同居とか無理そうなヤツ選びます👍

No.18 07/03/20 12:08
お礼

レスありがとうございます🙇親と私と彼で住みたいなら、彼が家を買うべきだと思うのですが…違いますかね…❓

No.19 07/03/20 12:39
通行人19 ( ♂ )

然おかしい話し!
彼氏が本気で親と同居するなら、彼氏が買うのが当たり前、ローンの負担、多少主さんがしたとしても、 思うのだけど、彼氏ローンを組めないのでは、親の会社が倒産して住む処がない。そう思うのですが。
同棲する時点で、主さんの部屋に転がりこんだ、も気に入らない また、主さんの息子さんと、上手くやって行く気がないのでは、でずーっと一緒、家を買う 自分の親と同居 どんな顔してそんな事言うのかな~

No.20 07/03/20 13:02
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

そんな人結婚以前の問題の様に思います😒


施設にいる主さんの息子さんを差し置いて、自分と自分の両親の同居の話を勝手にするだなんて。
そんなの家を買うならバリアフリーの家にしたいに決まってますよね‼
なんだかその彼氏は自分だけがよければそれでいい 利己主義にしか思えません。

No.21 07/03/20 13:10
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

年齢的に 結婚 ということばちらつかせて 家かわせて… 信用ならない男ですね

No.22 07/03/20 14:57
お礼

19さん。レスありがとうございます。やはりおかしいですよね…💧彼の親は家を借金のかたに取られ、借家に住んでます。彼は親が借金を返すために働かないからケンカして一人でアパート借りて住んでいたんらしいです。

No.23 07/03/20 15:04
お礼

20さんレスありがとうございます🙇
そうですよね⁉私の事を考えくれてないですよね…❓やっぱり彼とはやって行けないかな…と思い始めています。この気持ちを彼に伝えてもきっと彼には理解できないんだろうなぁと思います。

No.24 07/03/20 15:12
お礼

21さん、レスありがとうございます🙇
私は彼の為に🏠を買うなんてことは絶対にしません👍今まで彼は単純で人を騙すような人間ではないと思っていたのですが、違うかもしれないので気を付けてみます。決定的だと思ったらスグ追い出します💢

No.25 07/03/20 16:18
匿名希望25 ( ♀ )

最悪な場合、主さんが買った(として)家を彼&彼家族に乗っとられ主さんが追い出される…かもしれませんよ。また、お子さんと住む事になった時に虐待にあうかもしれないから慎重に☝

本当に一緒に☝て考えてくれているなら、『家族と住みたい』とか全額でなくても半額でも払うだろうし…彼が働いてないわけでないし。主さんに金出してもらおうとするのはおかしいですよ、と私は思います。

No.26 07/03/20 16:33
お礼

レスありがとうございます🙇
もし子供と暮らせるのなら彼とは絶対に同居しません。もし私が家を買うなら同居出来ないような小さい家にします。彼の親が一緒に住むなんてことになったら彼を追い出しますよ😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧