友達だと思っていた子の変わりように付き合いを考えようか悩んでます。 私が先に結…

回答3 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
19/12/22 21:45(更新日時)

友達だと思っていた子の変わりように付き合いを考えようか悩んでます。
私が先に結婚し、友達が数年後に結婚。
友達出産、私離婚してそこから数年経って今があります。
友達が結婚するまでの間は頻繁に結婚がどうすれば出来るか教えて欲しいと連絡がきていました。
結婚願望の強い子でした。
アドバイスを色々して、結婚を友達が無事にして、私は旦那がDVモラハラになったのもあり1人で食べる稼ぎがあるし離婚を決意し離婚しました。
旦那との間に子供はおりません。
それから暫く男はもういい、と思っていた時期があり趣味に仕事に生きてました。
友達とも連絡とってました。
新しく私に彼氏が出来て、その人と結婚しようとなってから友達が私にマウントをとってくるようになりました。
今からじゃ子供が出来るかわからないよね、出来ても障がいとかね?、相手のご両親も反対だろうし苦労しそうね?などなど。
彼氏はイケメン、資産家の息子なので友達が言うように別にわざわざ私でなくても沢山の女性のアプローチがありました。
ただ、私が唯一結婚生活で得た家事スキルも決め手になったのかお付き合いが順調にいったころ結婚をという話しになり友達から最近の状況を聞かれて答えるとマイナス発言が多くて。
子供が出来なきゃどうせ離婚なんじゃないのとまで。
みなさんなら友達続けますか?

No.2972583 19/12/22 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/22 19:31
匿名さん1 

ときが経てば友人関係も移りかわるものなのでそんな人といても楽しくないなら続けない

No.2 19/12/22 19:42
会社員さん2 ( 40代 ♂ )

フェードアウトかな。

そんなこと言われたら嫌な気持ちになるっていうのが、いわゆる普通の感覚だと思うけど、それを考えたら、そんなこと絶対にできないから。

その友達は、結婚することとその相手のことを、ステータスとか、女性としての格付の上下としか思ってないんだろうね。

結婚願望があったっていうのも、あなたに先を越されて、ひがみもあったんじゃない?

そんなことしかできないんだから、まぁ気の毒でかわいそうな人なんだと思うよ。

なので、そういう部分に対する忠告とかをすること無く、自分からは一切連絡せず、相手からの連絡もほぼ無視で、不可抗力で話さなければならなくなった場合でも、適当に返事をしていればいいんじゃないかな?

俺ならそうするかも。


でもその友達のことを、ムカつくけど、そこまでしちゃかわいそうだと、少しでも思えるなら、話し相手にくらいにはなってもいいのかもね。

No.3 19/12/22 21:45
匿名さん3 

私なら友達辞めます。
主さんはそんな僻みなんて気にせず、そのまま幸せになってくださいね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧