兄弟の結婚式

回答6 + お礼6 HIT数 1622 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
07/02/22 17:13(更新日時)

弟が来月結婚式をします、身内だけの小さな結婚式です。私はどうしても行きたくありません。独身の私は精神的に障害持ちこれから先二人に迷惑をかけたくない思いと相手の家族に話をするのが怖い対人恐怖症を持っているのが理由です。親も弟もその件で毎日電話がきます。先日弟と義理の妹になるお嫁さんにご飯をご馳走しました、これが自分に出来る精一杯の祝福でした。結婚式に私がいないと駄目ですか?毎日が憂鬱です、助言願います!

No.297309 07/02/20 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 19:46
匿名希望1 ( ♀ )

行かれてみてはどうですか?元は他人の、義理の妹さんとご飯食べられたのなら、慣れだと思いますよ。頑張って😃

No.2 07/02/20 20:02
お礼

>> 1 優しいお言葉有難うございます。食事の時もお嫁さんが先付けのお新香をコリコリ食べてるのを見たときから食欲がなくなりテンパってしまいました。(何で)って思うでしょう?自分が嫌になる瞬間でした!本当につらいです。

No.3 07/02/20 22:45
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

出席はしないと!二時間程の我慢両親に付いてそこに居るだけでいいんですよ 家族だからって注目なんてされません

No.4 07/02/20 22:59
お礼

>> 3 父親から今さっきも電話があり(出ませんでした)もう、おかしくなりそうでレス来ないかな…って待っていました。誰にも迷惑かけたくないけど式にでないのも迷惑なんですよね?弟には乾杯の時一言だけ挨拶お願いしますと言われてます。私の事情を知っていながら…。

No.5 07/02/20 23:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

とりあえず形だけでも出席されては…と最初思いましたが、主さんのお返事を読む限り、無理しなくてもいいと思いましたよ😃
お祝いの気持ちも十分持たれてますし、実際お食事に招待しお祝いされてるのですから🎉ただ、相手方(特にお嫁さん)には正直にその旨伝えられてはいかがですか?今後の長い付き合いを考えれば、まず主さんの症状の安定を優先するのは悪くないと思います🙋
電報なり花束💐なり、気持ちを伝える方法を考えたんでいいと思います🌹

No.6 07/02/20 23:29
お礼

>> 5 少し気持ちが楽になりました…。私は団地に独りで住んでいます。もう苦しくて寒いのに汗いっぱいかいてます。朝5時起きなのに最近まともに眠れなくて…。結局自分が甘えてるんだと思います、レスでしか今は頼る方法がなくて情けないです。でも信じて下さい二人には幸せになって欲しいんです!泣けてきました。

No.7 07/02/21 12:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も出た方がと思いましたがそこまで追い詰められてるんなら両親弟にも分かってもらうように話しなくちゃ 電話拒否じゃなく正直に話してみる価値あると思いますよ 乾杯の時に一言も無理じゃないですか 出るか出ないか自分でハッキリ決めないといつまでもどうしようって悩みますよ 出ないと決めたらとことん分かってもらうように話しなきゃ 本当に頑張って下さい

No.8 07/02/21 12:40
お礼

決めたました。先程も父親から電話があり[挨拶もいらない、食事会も出なくていい、式だけお前の元気な顔見せてくれればいいから]と泣かれました。それでもちゃんと事情を説明しようと思いましたがレスをくれた皆さんの事を思い出したら少しの我慢だと勇気が湧いて[わかった行くよ]と言ってしまいました。父親は喜んでいました、また泣いていました。今でも正直いうと怖いんです…。でも行かないという不安より少しばかりの我慢の方が楽におもえてきました。他人なのに真剣なレスをくれた①③⑦さん本当に感謝していますまとめてのお礼お詫びします!

No.9 07/02/21 12:46
お礼

⑤さんへのお礼が抜けてました…。あなたは行かなくていいとまで言ってくれました。どれだけ昨日気が楽になったかは計り知れません。でもこれでいいんですよね?弟に心から祝ってきます!

No.10 07/02/21 14:53
通行人5 ( 20代 ♀ )

決められたんですね👏行くにしても行かないにしても、他人の意思じゃなく自ら決心して行動するほうが後悔しないものです😉
もちろん、まだまだ不安な気持ちはあるでしょうが、行くと決めたからには気持ちを変えないよう、お祝いしてきてください🎉
きっと大丈夫っ☺☺

No.11 07/02/22 07:50
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

よく決めましたね!!もう悩む必要はないですよ 式なんて座ってるだけだしすぐに終わるホント少しの我慢 私も行かずにずっと後悔するより我慢の方が楽だと思いました 頑張っていってらっしゃい!

No.12 07/02/22 17:13
お礼

>> 11 ③さんや皆さんのアドバイスのお陰で…と言えるように行ってきます!心からレス感謝しています!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧