注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

私はこの先結婚もできず、ずっと一生独身なのかな? 一度も結婚したことはない…

回答5 + お礼3 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
19/12/27 22:49(更新日時)

私はこの先結婚もできず、ずっと一生独身なのかな?

一度も結婚したことはないですが、
同年代の人達は子供がいて家庭があったり、離婚してしまってもすぐに彼ができて再婚したりしています。

私は相手さえずっといません…

20代や30代前半までは男性からの誘いも多く、外見がタレントの小倉優子さんにとても似てると大げさではなく100回位言われた為、もてるなど色々言われましたが、本当に好きになれる人は
28歳まで8年お付き合いした男性だけでした。

別れてしまってからは、婚活しても
男性とはフェードアウトになってばかりで、たしかに特別好きになれる男性がいなかったからかもしれませんが、
男性側も同じだったようでフェードアウトばかりでした。

30代前半で1人とてもタイプで格好良く、自分から積極的になりお付き合いした男性がいましたが、見た目がとても格好良かった分性格はとてもわがままで気分屋、ドタキャンばかりされてしまい振られて終わりました。

中身や性格が合うかが大事なので、結婚相談所や婚活パーティーとお金をつかい活動しましたが、結婚相談所で1年
お付き合いした男性は、私と結婚する気はなかったようで、1年後に音信不通となってしまいました。

自分には無理だな、と思い諦めましたが
やはり一生このままずっと独身は切ないなと感じます。

やっぱりちゃんと旦那さんがいて、子供を育てて家族で新しい家を買ったり。
離婚しても新しい彼といつも出かけてたり。
自分には何もないので、このまま1人なんだな、と思います。

1人を満喫できるように頑張りたいですが、友達や職場の人たちはみんな相手がいるので羨ましいです。
現在38歳で派遣社員、一人暮らしです。正社員でもない派遣のおばさんは、
中々男性から相手にされないのが厳しい現実ですよね。

No.2974427 19/12/25 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/25 20:14
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


過去に後悔しても始まりません、40までが勝負ですよ!!
男を掴みたけりゃ昔から胃袋を掴めって言うじゃないの?
料理こそ勝負をにぎる鍵、手料理どんどん作って・・・
それをアピールすれば、年上に甘えたい男子は多いから、
ワンチャンスあるよ、最後まで諦めない事です。

No.2 19/12/25 20:32
匿名さん2 

以前も相談されていた方ですよね?お忙しいでしょうが、今の状況から抜け出すには、やはり動くしかありません。今より若い時はないです。今が一番若いんです。
婚活では38歳には38歳のフィールドがあると思います。同年代か、ちょっと上の年代の男性で、主さんと同じようにパートナーを求めている人は必ずいます。
きっとその男性も仕事で家と会社を往復する日々で、主さんのように寂しい思いをしているかもしれません。恋愛経験はなくても、安定した職に就き、優しい人かもしれません。お相手の条件は高望みできないでしょうが、その世代がターゲットの婚活サービスを始めてみてはどうでしょうか。

あと気になったのですが独りは嫌だと言いながら、38歳の派遣のおばさんなどと卑屈になって、ちょっと矛盾を感じます。年齢や職業依然に、おばさんを自称している人を男性は選びません。昔は小倉優子に似ていたなら、自信をもっていいと思います。ジムにも行ってるんですよね?それはいい習慣だと思います。過去の栄光にしがみつくのを止めて、一歩踏み出しましょうよ!

No.3 19/12/25 20:42
匿名さん3 

はじめまして。私は40になる独身男性です。私も主さんと少し似ていて昔から中途半端にモテるところがあって、20代前半までは何人かとお付き合いもしてましたが、それ以降は仕事で色々あって余裕がなかったのもありますが、恋人どころか好きな人もできなくて、その間に街コンや婚活パーティーにも参加しましたが、カップリングしたり食事行ったりした方は多々いましたが、どれも続かずいい出会いには巡り合えませんでした。
去年は職場で仲良くしてた女性から告白されたんですが、どうしても友達としかみることができなくて、それでも恋人ほしかったし付き合ってみようかとも考えましたが、まだ好きでもないのに付き合うのはどうしてもできないと思い断ってしまいました。
人としては好きだったんですけど、それでも恋愛対象として好きになれなかったことが自分でもショックで、もう人を好きになることができなくなってしまったのかなって考えるようになってしまってます。
ただ、男性と女性では違うかもしれませんが、私は独身生活も楽しんでるので、別に独身であることが不幸だとは全く思ってないし、結婚したことでもっと苦労してたり家族トラブルや裁判や離婚などしてる人もいるし、結婚=幸せとも思わないです。主さんも今の現実を悲観されてるようなことおっしゃってますけど、決してそういうことはないんじゃないかなって。今だからこそ楽しめることもあるでしょうし、もっと日々の生活を楽しめるような意識でいられるようになれば、そういう女性の方が魅力的に映ると思うし自然といい人人が寄ってくることもあるかもしれませんよ?
人生まだまだこれからですよ!
私が言っても説得力ないかもしれませんが。。。

No.4 19/12/27 21:29
お礼

>> 1 過去に後悔しても始まりません、40までが勝負ですよ!! 男を掴みたけりゃ昔から胃袋を掴めって言うじゃないの? 料理こそ勝負をにぎる鍵… お金もかかるので、自炊するようにしています。
料理が上手になれば相手が見つかる可能性もあるんでしょうか?

その前に、人と話す機会がないので
自分が何者なのか?を知ってくれてる人がいないのが問題かもしれません。

No.5 19/12/27 21:32
お礼

>> 2 以前も相談されていた方ですよね?お忙しいでしょうが、今の状況から抜け出すには、やはり動くしかありません。今より若い時はないです。今が一番若い… ありがとうございます。
婚活サービスを始めた方がいいですよね。
今までも活動していて、全てダメだったのでまたダメなんだろうなと抵抗があります。

おばさんはおばさんでも生き生きしてないと暗い人、どんよりした人になって
誰も寄り付かないですよね。

No.6 19/12/27 21:41
お礼

>> 3 はじめまして。私は40になる独身男性です。私も主さんと少し似ていて昔から中途半端にモテるところがあって、20代前半までは何人かとお付き合いも… ありがとうございます。
職場の方から告白されてモテる方なんですね!
付き合ってから好きになる可能性もありますが、対象外の場合は仕方ないですよね。
私も若い時はいい人よりも男性として魅力を感じる人に惹かれた時もありましたが、
今は年齢も上がって、見た目や男性としてよりも人としていいなと思える男性の方が貴重に感じます。

そういう人は大抵結婚して家庭がありますが。

1人でいても楽しめることを見つけるのが大事ですよね。

No.7 19/12/27 21:57
匿名さん7 

私は39歳です。
独身です。一度は結婚したいですね。
新しい年は良いご縁が訪れるといいですね。

No.8 19/12/27 22:49
匿名さん3 

モテてたかもと感じるのは20代30代まで。今は40代に突入してしまったので、なかなか自信も持てないし積極的になれないところはありますね。昔は街コンや合コンもよく言ってましたけど、40になってそういうの参加するのって抵抗あるし、婚活はい出会いがないし、出会いの場にはなかなか足を運ばなくなってしまいましたね。その代わり、趣味を楽しむようになって趣味つながりで出会いが増えることもあるので、そういうところからいい出会いにつながればってちょっと期待はしてますけどね。

たしかに、私も良いなって思うような女性は特に職場が多いんですが、たいていは彼氏がいる人がほとんどですね。やっぱり魅力的な人は男は放っておかないですしね。
1人でいてもというか、複数で楽しめる趣味でも良いし、結婚にこだわらずもっと人生を楽しむようなことを模索されてみてはどうですかね?
そういう時に限っていい出会いがあるとはよく聞きますしね。たしかに、出会いがほしい出会いがほしい!!って焦ってて迫ってくるような人がいたら、誰だって引いてしまいますよ~。そういうのって隠してても出てしまうものだし。私も好きな人ほどうまくいかないことが多くて、好きだからこそ焦って何とかしようとしてしまうのが出てしまってるんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧