職業訓練に行っている時 明らかにやる気ない人が居たけど周りは優しく対応して…

回答4 + お礼2 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
19/12/25 23:22(更新日時)

職業訓練に行っている時

明らかにやる気ない人が居たけど周りは優しく対応していました。
その方は途中から妊娠。

自分は転職の為将来の事考えて行っていましたが
この方が居て嫌でした。

家に帰って勉強してたら母から可哀想と言われて

自分は母に何故こんな事言われなきゃいけないんだろうと
やる気ないのに周りから受け入れられるのは何故?
頑張る事
生きる意味が分からなくなりました、、



No.2974478 19/12/25 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/25 21:37
匿名さん1 

そのやる気ない人に周りが優しい理由はよく分かりませんが、
頑張ってるのに可哀想と言われるのはめちゃくちゃ嫌ですよね。

No.2 19/12/25 22:19
匿名さん2 

可愛そうってどういう意味で言ったんですかね?責めてるとは限らないと思うんですけどね

No.3 19/12/25 22:26
お礼

>> 1 そのやる気ない人に周りが優しい理由はよく分かりませんが、 頑張ってるのに可哀想と言われるのはめちゃくちゃ嫌ですよね。 私も理由が分かりません。

凄く嫌です、

No.4 19/12/25 22:33
お礼

>> 2 可愛そうってどういう意味で言ったんですかね?責めてるとは限らないと思うんですけどね 職業訓練に行く事に凄く嫌そうな顔していました。

職業訓練に行く娘が可哀想なんでしょうね。

No.5 19/12/25 23:19
匿名さん5 

取り敢えず訓練終わって仕事見つけたら自立したらいいですよ。
自分がこんなに頑張ってると思っていても周りが認めてくれるとは限らないし、あなたから見て努力してないように見える方ももしかしたら何かを抱えているかも知れないですよ。

他人と自分を比べても何も生まれません、お母さんが何かを言ってもあなたの人生ですから親に迷惑かけずに自立できればそれで良いですよ。

No.6 19/12/25 23:22
匿名さん6 

職業訓練って、失業保険もらうために通うようなものだから、モチベーションはあんまり高くないと思う。
無理矢理出席8割みたそうとしてるのでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧