注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

旦那の両親と同居しようか悩んでます。 新婚で、いまは離れた県で各々暮らして…

回答5 + お礼1 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
19/12/26 17:07(更新日時)

旦那の両親と同居しようか悩んでます。

新婚で、いまは離れた県で各々暮らしてます。
旦那両親はもう高齢で体が言う事を効きません。
長男夫婦ですから、家に入って当たり前と言ってきます。

私としては同居する利点はありません。
家事や身の回りの世話要因になり、仕事をセーブされ、貯金が阻まれます。

地元には自分名義のローンなしの家を構えています。
こちらが引っ越して同居することになんの魅力も感じません。

どうしたらいいのでしょう。

No.2974745 19/12/26 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/26 10:42
匿名さん1 

主さんが嫌がるのはわかるけど、
同居しない事に旦那さんの同意を得られるでしょうか?

No.2 19/12/26 10:49
お礼

ついてきて欲しいけど、確かにメリットないから残っていいよ。
と言っています。
夫婦なのにいろいろと矛盾してますが。

この先お金がかかることも、子供ができたときの協力も私の親しかできないと思うと尽くせません。

離れれば子供も作れませんが。

No.3 19/12/26 10:52
匿名さん3 ( ♂ )

ただただローンなしの家がもったいないなとは思いますね

No.4 19/12/26 11:13
通りすがりさん4 ( ♀ )

年の差婚だとしたらそれは結婚前からわかってたことでしょうし、旦那さんが離れてていいと考えているならそれでいいのでは?

もう既に介護に差し掛かってるなら子育てなんて難しいでしょうし、根本的に家族計画から見直すべきで、老人ホームでも入る年代ではないのなら無理なのでは?

No.5 19/12/26 11:39
匿名さん5 

別居婚ってことですか?これは離婚の可能性もあるけどそれでもいいなら貫いてください

No.6 19/12/26 17:07
主婦さん6 

少子化って言われています。
少子化って、先ずこの親の介護問題解決しないとますます深刻化すると思います。
親の面倒も子が担うって、今のままでは
共倒れになるんじゃないのかな?
私60代で、姑と結婚当初から同居しています。苦労は語り尽くせません。
だから同居だったり、若い内から
介護が必要だったら次もし生まれ変われとしたら、絶対結婚したくないです。
だから、息子ばかり3人います。
自営で、姑は後継がせたかったようですが、夫も自分の夢諦めていますから
無理して、息子達は、大学院迄行かせ
小さい時から、自分の好きな道に進みなさい。家や親に縛られなくていいからと
言って育てました。
結婚も息子が幸せなら、何も言う事は
ありません。
面倒や迷惑を掛けたくないそればかり
願っていますが、
ぴんぴんコロリは、かなり難しいだろうし、でもやっぱり負担になりたくないです。
私は、どんな劣悪な所でも入所させて貰えたら今からでも予約しておきたいくらいです。
長生きする事が、恐怖でしかありません。
息子達に心配や迷惑かけるくらいなら
縁切りたいとさえ思います。
私は、何が幸せと問われたら
息子達の幸せと答えますし
いとおしい孫を、幸せにするのは
息子の責任だと思います。
私の事で、脅かす事は本当に辛いです。
どういう解決策があるのか
きれい事ではなく、考える時期では
夫婦だって、一緒にいれば
色々合わない事あるのに、何で片方だけ親にまで、気を使ったり我慢しないと
いけないのかな?
親の為に、子供が犠牲になる事は
本当に耐え難いです。
今は、せめて健康に注意して
貯蓄に励んでいます。
長々とごめんなさいね。
外に兄弟さんいらっしゃるなら
今は、長男だからは関係ないですよ。
平等に負担すべきです。
施設は、無理なのかな?
子供も自立していて、親の介護の為
離れて暮らしている人は、いるけど
主さん達は、まだ新婚さんだし
ご両親は、どう考えるでしょう?
私だったら、せつない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧