注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

好きな人と付き合いたいとお互いにいってから、ラインの内容がどんどん私に興味なさそ…

回答6 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
19/12/26 14:24(更新日時)

好きな人と付き合いたいとお互いにいってから、ラインの内容がどんどん私に興味なさそうになっています。
聞いた質問には答えるといった感じです。
だんだん何を話せばいいかわからなくなってきました。
会いたいともいってくれません。

一つ救いがあるとすれば、彼は忙しい職ですが返事は必ずかえしてくれます。

もう諦めてこのまま返事しないほうがいいでしょうか?

No.2974788 19/12/26 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/26 12:32
匿名さん1 

LINEは少な目でも続けて、忙しいとしてもいつか休みにでも会う方向で調整しては?

No.2 19/12/26 12:32
匿名さん2 

1日に何回やり取りしてるのですか?
最初から飛ばしすぎると最後はなかなか会話もなくなってきますよね

No.3 19/12/26 12:35
匿名さん3 

会う楽しみが無くなったんじゃないですか
自分の情報は小出しにしてもっと連絡はさっぱりしないと

No.4 19/12/26 12:49
匿名さん4 

会ったことが一度でもあるのなら
興味がなくなってきたのかもしれませんね
仕事も忙しく、それどころではないのかもしれません

No.5 19/12/26 13:36
匿名さん5 

この時期忙しいのは確かです。返事を必ず返してくれるのであれば、そこまで心配しなくていいと思います。
男性って付き合うまではマメに連絡くれますが、付き合うと安心して連絡不精になりがちな人が多いと思います^^;
連絡が少ない=愛情がないってわけでもないですよ。あまりLINEの頻度こだわらず「仕事頑張ってね!」と送って、ちょっと放置しては?

No.6 19/12/26 14:24
会社員さん6 

まだ付き合ってないって事ですか?

相手も話す事ないかもですよね?たとえ好きであっても話す事ないからLINEしない人もいますよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧