注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

通販の支払い方法について…

回答7 + お礼1 HIT数 867 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
07/02/21 12:29(更新日時)

家に宅配便でくるのではなく、直接郵便局に代金と引き換えに商品がほしいんですけど、普通に『代金引き換え』でいぃんですよね❓
『郵便振替』っていうのがあるんですけど、これってどうゆう支払い方法なんでしょうか❓
送り先に設定した郵便局には事前に知らせたほうがいぃんでしょうか❓
教えてください💦

タグ

No.297563 07/02/20 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 22:00
匿名希望1 

ん??宅配便でも代引きはできますけど…。郵便振替って振込み用紙が同封されてて自分で振込みする事ですよ。スレの内容理解してなかったらすいません。

No.2 07/02/20 22:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

通販の代金引換えは、郵便は扱わないです。クロネコや佐川等の民間運送会社が行います。郵便局に置いて貰うことは出来ません。
郵便振替は後払でしたら、通販到着時に一緒に同封されていますので、その用紙とお金を持って郵便局窓口で支払になります。コンビニでも払えるのもありますから、郵便振替用紙の裏に書いています。
郵便振替で前払いだと、郵便窓口で用紙を貰ってからの振込みになります。振込み先の口座番号が、1からはじまるのと0からはじまるのとでは用紙が違いますから、窓口で聞くと良いですよ。

No.3 07/02/20 22:10
匿名希望3 ( ♀ )

通販で郵便局止めって聞いたことないです…家に届いては困る物なのですか??支払い方以前に郵便局止めが可能かどうか疑問です💧

No.4 07/02/20 22:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

なんか気になってしまったので再レスします。もしかしたら同人誌とかじゃないですよね?違ってたらごめんなさい。もし同人系でしたら郵便局で留置きには出来ます。代引きには出来ないと思いますが。留置きの時は身分証明書が受け取りで必要です。

No.5 07/02/21 00:04
お礼

>> 4 再レスありがとうございますー。えっと、同人誌ではなくてバストアップのサプリメントなんです。
通販は📱からezweb開いて『楽天』ってぃう通販サイトで頼んだんです。
送り先を自分の住所以外でも設定可能でしたので、宛名を自分にして送り先を地元郵便局にしたのですが…💦
郵便局ってそうゅうシステムないのかな💦❓

No.6 07/02/21 10:45
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も詳しくないけど、あると思いますよ。昔空港内の郵便局に自分の荷物を局止で送りました。
引き取る時に身分証明書が必要です。
あと特に、郵便局には連絡の必要ないです。

No.7 07/02/21 11:01
通行人7 ( ♀ )

自宅以外に届けることができるのは ふだん仕事しているから自宅にいない人が勤め先で受け取りたい場合に職場を宛先に設定するとかじゃないかな?楽天の配送会社が郵便局の郵パックなら郵便局留めにできると思うけど ヤマトや佐川など民間会社なら事業所留めにしてもらって事業所引き取りならしたことあるけど 配送会社とも自宅とも無関係な郵便局に届いたら郵便局でどう扱われるかなぁ。届くから引き取るまで預かっておいて欲しいって郵便局に言っておいた方がいいと思うのですが。

No.8 07/02/21 12:29
匿名希望6 ( ♀ )

↑あっ、そうですよね💦宅配業者が郵便局の場合です、局止に出来るのは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧