私自身がそういうことに敏感に反応してしまうようになってしまったからなのか、そうい…

回答1 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
19/12/29 23:51(更新日時)

私自身がそういうことに敏感に反応してしまうようになってしまったからなのか、そういう人が増えたからなのかわかりませんが、最近キレやすい人とか、いかにもピリピリしてる人とか、人に道を譲ったりしな人とか増えてませんか!?
毎日電車通勤してるんですが、割り込みは当たり前だし、我先に空いた席に座ろうとしたり、ぶつかっても知らんぷりしてたり、道をすれ違う時も一切譲ろうとしたりよけようともせずイノシシみたいに突進してきたり、駅中で人が交差するような場所でもぶつかりそうなタイミングでもおかまいなしに先に行こうと横切ったり、車の運転でもあおり運転が話題になりましたけど、世の中そういう人間が増えてませんか!?
ネットでも掲示板でも誰かを責めたり誹謗中傷する人も多いですし。そのせいで私自身もイライラすることばかりで疲れてしまいます。
もっと心穏やかに暮らせるようにするためには私自身が変わる必要があるとは思うんですが、どういう心構えでいればよいのでしょうか?
そもそも、そういう人の方が少ないのかもしれませんが。

No.2976781 19/12/29 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/29 23:51
匿名さん1 

都会のような人の出入りが激しいところはそういう傾向があります。
田舎に来てください。静かだし平和ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧