注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

考えすぎてわからなくなっちゃいました。 仕事行くのに動悸がして、仕事中や帰宅中…

回答3 + お礼3 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
19/12/30 13:34(更新日時)

考えすぎてわからなくなっちゃいました。
仕事行くのに動悸がして、仕事中や帰宅中に涙がでて仕事内容も好きではない。
転職してから症状が出てきてしまった。3ヶ月間は早朝覚醒、食欲不振で4キロ落ち動悸もしてました。
その後は眠れるようにはなったのですが食欲はあまりありません。
相変わらず仕事が終わると涙が出る。仕事は楽しいものだとは思っていませんが毎日が憂鬱で。
前職は楽しかったのですが(パート)今回はダメで合わないのかなぁと辞める決意をしたのですが本当にいいのか?と問いてしまいます。なぜなら友達の会社だから。
迷惑かけて7ヶ月くらいで辞めていいのか。
どうしても前職と比べてしまい、今の仕事は責任の重さとか仕事内容とか職場の雰囲気とか合わなくて好きじゃない。友達の顔色とか伺ってしまう。友達気にして周りの人に声かけづらい。
一番は前職に戻りたい。
前職で少し嫌な事があって今の会社の友達に相談して働かせてと頼んだ。でも次の日いや間違いだと気づき断ろうと話そうとしたんだけどタイミングが合わず言えなかった。そしたら話がどんどん進んでいって流されるように進んでいってしまった。私は未練を残したまま移ってしまった。
すべて私の自己責任。はっきりと言わなかったせいで人を巻き込み振り回してしまった。
自分を騙してそこで働こうと思った。でもそうすると涙がでてきてしまって。このまま仕事していても仕事が頭に入ってこないから無理かと思った。頑張ろうという気持ちが持てない。どうしようとしか思えない。
私は甘いだろうか。ずるいだろうか。自分勝手だろうか。
本当にやめていいのだろうか。

No.2977078 19/12/30 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/30 09:35
匿名さん1 

7か月頑張ったし、体に色々な変調あることは、
もう限界かと思います。辞めていいと思います。

No.2 19/12/30 09:36
経験者さん2 

そんな嫌な仕事を無理して働いてたって病気になるだけだよ。
前職に戻りたいって答え出てんだから、きちんと話してやりたいことやった方がいいと思うけどな…

No.3 19/12/30 10:33
お礼

>> 1 7か月頑張ったし、体に色々な変調あることは、 もう限界かと思います。辞めていいと思います。 ありがとうございます。
答えは出ているんですけど自分はどうありたいかわかってはいるんですけど、自分を許せなくて。

No.4 19/12/30 10:36
お礼

>> 2 そんな嫌な仕事を無理して働いてたって病気になるだけだよ。 前職に戻りたいって答え出てんだから、きちんと話してやりたいことやった方がいいと思… ありがとうございます。
このまま続けていても会社にも悪いと思っています。

ただただ友達には悪いことしたなと反省するばかりです。最初にやると言ったことやれなくてごめんなさい。

No.5 19/12/30 11:02
匿名さん5 

ご友人に ここのレスのように
お伝えしたらよいのでは?
申しわけない気持ちや前職と
比べることなど。
自分を許す許せないじゃなくて
お金稼ぐ為に どうしたらよいか考えないと。

No.6 19/12/30 13:34
お礼

>> 5 ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
お金を稼ぐために考えないと。
仕事があるということは感謝してるんです。
でも選んでもいいですか?
もう選んでいられる年でもないのですが。
心が納得しないと今のところで働かないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧