注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。

「子供の死にたいについて」 小学5年の女の子の母です。私は朝から20時頃まで仕…

回答7 + お礼4 HIT数 682 あ+ あ-

ゆいきち( ♀ DKKSCd )
19/12/31 10:26(更新日時)

「子供の死にたいについて」
小学5年の女の子の母です。私は朝から20時頃まで仕事をして、帰宅後に家事をします。なので金銭的には貧困家庭ではないです。(家事は完璧ではないです…)
夏休み明けから完全に子供が不登校になりました。不登校になった的確な原因はいじめやトラブルは無く、ほんの!ほんの些細な事を、気にする性格が積もった形です。
親戚や祖父母等、頼れる人は居ません。
私はかなりマイペースのんびりな性格で、二人家族というのもあり、子供の話しはよく傾聴していたと思います…
思い付く全ての事はしてみたつもりです。
・やりたい習い事は何でも色々させました(スタンスは「楽しめればいいよ」をベースに頑張った事は褒める、上を目指せとは言いませんでした)
・お金の稼ぎ方や、職業の話もしています。
・保健室登校、別室登校も本来は無いと言われたところを学校に無理を言ってさせてもらいました
・心療内科にかかったり、カウンセリングも幾つか受けました(本人は「悩みは無い」と言ってカウンセリングは受けたくないと1回で終了してしまいます)
・学校に行けないのならば塾で勉強を教えて貰うように、塾に月謝は払っていますがそれも行きません。塾は複数替えているので、問題は塾ではなく勉強をやるか、やらないか?であり、今の年齢は勉強を頑張るしかない
,
暇は死にたくなるのはわかるけど、
努力したら人生は楽しいよ。知識があれば人に感動を売れるよ。努力したら人生は楽しいよ。結局、今の時代50年くらい働かないといけないから、「好きな事が仕事」が一番楽しいと思うよ。でも、「好きな事」は自分しかわからないし、親はアドバイスや支援は出来るけど、踏ん張って頑張るのは自分しか出来ないよ
って言いましたが、そもそも勉強の話題「時間割した?宿題終わってる?」等些細な事でも子供がかなりイライラして攻撃的な口調になり、物を投げたりするので、勉強を見るのは至難の業です。
最近は無気力で、外にも出たがりません。
先日、たまたま私が休みだったので家で子供の様子を観ていたら本当に朝からYouTube、昼にお菓子を食べてまたYouTubeでした。
,
何だか、私の方が頑張れなくなってきました。無責任は承知ですが、子供との関わりに疲れました。
私は元は精神的・身体的な虐待家庭で育って家出少女で、高校も中退しました。16歳の時に「幸せな子供」を育てたいと思って、望んで妊娠しました。
毒母のいる実家は近いので、娘はたまに「家出する」と言って実家に行き、二人で盛大に「お母さんがだらしが無い」と悪口大会して、私に毒母から「あんたが母親失格だから娘ちゃんが可哀想」と電話がかかってくる日々です。
母親合格の人とは…正解がわかりません。
·
将来についてきいてみると、
「どーせ学校に行けないなら早く死にたい。将来は狭いアパートで孤独死でいい。私に、生きる価値がない。誰か殺して欲しい。いっそ罪を犯してつかまりたい」と完全に無気力です。
,
#YouTubeを完全に取り上げてもいいですか?
ネットには「好きにさせるべき」とか「家庭環境のせいです」「まずは子供を認めて」とか書いてありますが…
,
好きな事を伸ばす!に対しては、特に現時点で秀でる物がない子供です。

No.2977489 19/12/30 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/30 22:04
匿名さん1 

カウンセリングをやめさせないほうがいいと思います。やっぱり小学生で学校行かないっていう選択肢ができてしまうとやることがないからYou Tubeを取り上げたところで何も変わらない気はします。別室登校でもいいので行かせることでYou Tubeは見ずに済むんじゃないかとは思います。
You Tubeは何で見てるんですかね?何かスマホかタブレットかパソコンを与えてるってことではありますよね。
本人が行かなくても精神保健福祉センターとかで相談してみてもいいかもしれません。二人だけで悩んでしまうときついと思うので家族以外の相談できるところは親のためにもあったほうがいい気はします。家出できる場所があるっていうのは悪いことだけではないと思います。

No.2 19/12/30 22:37
お礼

>> 1 回答有難うございます!
スマホは与えていますが今は4時間で設定しています。主にゼペットってゲームをしています。(学校に行っていた時は勉強時間に合わせて、不登校の最初は無制限でした)
プラスYouTubeは光テレビで無制限に見ています。
綺麗事みたいですが…
私は子供の人生を楽しんで貰いたいので、今の状況は、何だか可哀想だと思ってしまう反面、無理矢理学校に行かせる理由を説明出来ずに、いました。

市の不登校相談機関に相談した事もありましたが、「何故学校に行かないか?」「何で?何がいや?」と娘にきいて「うーん…わからない」と娘が返答すると「まぁ…また来ます」と帰ったきり来ていません(笑)

むしろ、私が誰かに相談したい
と思って掲示板を使わせて頂きました。

回答有難うございました😊

No.3 19/12/30 22:38
匿名さん3 

小学生にユーチューブなどを
自由にみさせるのは早いと思いますよ。
視聴制限、時間制限だけはかけているのでしょうか?
あなたが仕事でいない時は、動画を見れないようにしてはいかがですか?
仕事の日でも夜8時になったら、携帯は預かってますか?

私も娘がいますが
携帯を渡したのは中学からです。
ワイファイはありますが、動画などはみないですし
通話と、WhatsAppくらいです。
中学生の娘にはスマホは夜8時には預けさせてます。

ちなみに、宿題ややることをしてない時は
夕方に携帯を預かることもあります。
(学校の宿題、ピアノの練習など。。)
携帯は、子供の所有物ではなくて、
親が貸し出して使わすものと考えてます。

動画をたま〜〜〜に見る時は、パソコンからですね。
娘は幸い、通話やWhatsAppメインですが。
学校の宿題でパソコンで検索が必要な時は
iPadやパソコンを貸し出しています。

塾に行かれてる場合はキッズ携帯などは小学校から
必要なのは理解できますが、
ネットに接続できるスマホやiPadなどは、
基本は親の管理下で使わせた方がいいでしょう。
小学生で不登校で、日中も自由に
携帯やネットを使えて(親の管理がなく
子供も自制はできず)依存してる状態は問題でしょう。

連絡手段として必要なので、携帯を取り上げるのは難しくても
動画など、ネットの利用はあなたが家にいない時は
できないようにされて、通話やラインのみにしてはいかがですか。

動画を禁止するのではなくて、あなたが仕事休みで
管理できるときだけ、宿題や勉強をきちんとしたら、パソコンから動画などを
30分〜1時間みてもいいとか。。
携帯は夜7時以降は預けるなど、時間やルールを決めた方がいいでしょう。
普段、あなたが仕事で日中いない時は、勉強ができないにしても
読書、テレビ、音楽を聴くなど他の気分転換を
させるようにしてはいかがですか?

No.4 19/12/30 23:15
匿名さん4 

家庭環境に絶望しているのかもしれません。
他の家は両親がそろってる。

親が20時帰宅とかありえない。
それまでひとりぼっちって酷いよ。

あなたはいい親じゃないよ。

こんな親でごめんね、って謝りなよ。

No.5 19/12/30 23:37
お礼

>> 4 回答有難うございます。
そうですよね。いい親ではないと思います。
ぶっちゃけ職業は看護師です。働き方が色々ある中で、
夜勤ありは娘と生活時間が合わず考えていなかったので、
体力的に楽なデイサービスか、
ルーチンワークのクリニックか、
ホワイトだけど収入が安定しない精神科とか、色々な選択肢を考えて今の職場にしました(´・ω・`)
娘が「中高一貫の私立中学に行きたい」と言った事を叶えてあげたいと思って、お金で選びました(実際は労働に見合わない給料額ですね)

何度も真剣に謝ってます。ネグレクトとはわかってます。
もはやどうしたらいいのか(´・ω・`)

No.6 19/12/30 23:42
匿名さん6 

私も酷い環境で育ったけど…
母が毎日朝から晩まで働く姿を見ていたら、自分も頑張らなきゃって思ったけどな。

4さんが仰ることも勿論分かるし、一人は寂しかったけど。
それでも自分を養う為に働いてくれてるのは、分かってたから。

私、こういうスレ見るといつも思うんです。
逆境に打ち勝とうと頑張れる人と、頑張れなくなっちゃう人、何が違うんだろうって。

全てを親のせいにするのは違うと思う。
だけど、娘さんの中では、頑張れない「何らかの理由」が必ずあるはずなんですよね。

病院の精神科や、メンタルクリニックを受診してみてはどうでしょう?
精神疾患なら、脳の機能異常で、お薬で改善される可能性もあります。
何か抜け出すきっかけがみつかるといいですね。

No.7 19/12/30 23:43
匿名さん7 

児童が不登校状態で家にいる場合、ひとりにしないほうがいいと書いてあります。

やはり、保健室登校なりフリースクールなりに行かせたほうがいいと思う。

誰か大人が、お子さんと一緒に日中過ごせるほうがよいです。

No.8 19/12/30 23:51
お礼

>> 3 小学生にユーチューブなどを 自由にみさせるのは早いと思いますよ。 視聴制限、時間制限だけはかけているのでしょうか? あなたが仕事でいな… 回答有難うございます。
そうですね。私も最近の生活態度を改めて見つめて、そう思いました。
3さんの回答を受けて、すぐにとりあえずYoutubeを見れる環境を撤退しました。
携帯は21時には使用出来ないようになってますので、
それで様子を見て、テレビ依存等あれば、それも考えていきます。
私の携帯を貸していると言う感覚は同様に話していましたが、確かに、使わせて過ぎていました😅
やってないゲームはアンインストールし、一番使ってるゲームは1時間だけで、今時間制限にしました。
これで生活習慣の改善を祈ります。

No.9 19/12/31 00:11
匿名さん3 

携帯をある程度制限するのは
いいことだと思います^^
あなたにとっては、最悪の毒親であっても
お孫さんには、まあまあ優しい
おばあちゃんなのですかね。
(孫の前でタバコを吸うとか、
家がゴミ屋敷というわけではないですか。)

あなたの悪口を言うのはよくないにしても、
ネットで知らない人と連絡を取って
家でするよりは、
毒親であった、祖父母のところで
毒づいている方が。。まだ安心かもしれませんね。
祖母の悪口に乗じてしまうのも
まだまだ小学生で、甘えがあるからでしょう。
子供は中高生でも自分のことは棚上げで
親や大人に、高い期待をすることはよくあるものです。

一人で頑張って働いて育てられていることは
尊敬いたします。
お仕事で、どうしても遅くなってしまうので
子供の管理も難しい面もあるでしょうね。
どうか健康には気をつけてください。

日中の仕事に変えられればいいですが
収入が減ってしまうのでしょうかね。
毎日日勤が難しくても、
ずっと朝から夜まで勤務ではなくて、
週に2回でも日勤などで
夕食を一緒に食べられるといいですよね。

今はお子さんは習い事や塾にも行ってない
状態ですか?
(退会はしてないけど行ってない状態なのですか?)
よく話し合われて、行くつもりがないなら
やめさせてみてはいかがでしょうか。
またやりたいと思ったとき、再度入ればいいと思いますよ。

学校に行けないから死にたいと行ったら。。
学校に行けるようになりたいと思ってるんだね。
今すぐ行けなくても、行くようになったとき
困らないように、少し勉強はしようね^^とか、
死にたいなんて、言わないでほしい。
お母さんは、〜ちゃんが大好きだから
あなたは愛されてるし、生きる価値があるの!
とにかく口に出して、お子さんが大事な存在であることを
伝えるのもいいでしょう。

No.10 19/12/31 08:14
匿名さん10 

単純に寂しいんだと思います。
主さん自身は逆境に立ち向かい、努力して資格職に就き、ひとりで子供を裕福に養う力もあり強い人だと思う。
だけど小学生を置いて20時まで仕事するって、やっぱり子供は寂しいんじゃないでしょうか。

やりたい習い事は何でも色々させる。学校行けず勉強出来ないならと塾へ月謝を払い、合わなければ複数塾を変えたり。
経済的余裕があるから出来る事ですが、何だかお金で済ませてる気がしてしまいました。

努力したら人生は楽しい、知識があれば人に感動を売れる、好きな事が仕事が一番楽しい、踏ん張って頑張るのは自分しか出来ない…云々。どれも正論ですが、子供によってはプレッシャーです。主さんは現実そう生きてきて強いし、子供にも楽しく強く将来を考えて生きてほしい理想は分かります。だけど小学生でそれらを本当に理解し頑張れる子って限られると思うんです。

看護師なら勤務時間を今より減らしても普通の暮らしは出来ますよね。その分、今は子供と過ごす時間を増やした方が良いんじゃないでしょうか。何か一緒に楽しむ趣味を持ったり、母親にもっと甘えたい気がします。
その上で中高一貫校とかその他諸々子供の希望があるなら、話し合ってお互い納得して勤務時間を延ばすとか約束事を決めるとか出来ませんか。

直接的な言動でプレッシャーを掛けたつもりは無くても、理想を語られ強い母親の生き方を見てきた中で、自分には無理とかふとしたキッカケで頑張れなくなった何かがあると思います。
20時過ぎまで一人で寂しく過ごし、帰って来ても時間割や宿題の事ばかり先ず言われたらイライラしちゃうと思います、反抗期も重なりつつ。
あれこれ言い過ぎず自分の子を信じて見守る、寄り添うしかないのかもしれません。自分が愛されている実感と、お母さんの頑張る背中を見ていれば、いつか子供は分かってくれると思います。子育てって難しいですね。

No.11 19/12/31 10:26
お礼

>> 10 回答有難うございます。
レスを読んでハッとしました。
寄り添う気持ちが足らず、お金で解決しようとする、
考えを押し付けていたと思います。
将来について焦る気持ちもありました。
確かに、「遅くてもいいよ」って子供の言葉に甘んじて一緒に過ごす時間も少なく、淋しい思いをさせていたと思います。

少し、自分勝手だったような気もします。
YouTubeやゲームは時間を制限して、
一緒に勉強をしたり、料理をしたり
一緒に過ごす時間を増やそうと思います。

愛を伝えるのって、難しいですね。
自分も、愛されてない、淋しいって思っていた過去を思い出して反省です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧