注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

私の親のことで相談です。 母は、55歳、父は58歳です。私は小学生の娘と、保育…

回答2 + お礼0 HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
19/12/31 16:49(更新日時)

私の親のことで相談です。
母は、55歳、父は58歳です。私は小学生の娘と、保育所に通ってる息子がいる、シングルマザーです。
実家にたまに帰るのですが、両親は相変わらず、喧嘩がひどいです。本当にキィーキィー声で叫んで言い合いをしてます。
子供に悪影響なのがとても分かります。父は、田舎生まれの人で正月になると帰ってこいと言う考えです。で、一昨日から実家に帰ってきたら、相変わらず喧嘩はひどく、私がついに爆発をしました。そしたら、母は、こんなん喧嘩ちゃうわ!!!!と余計にヒートアップしだし、悪化していきました。私が再婚する話になった時も、彼を連れてきたのですが、それでも喧嘩は治らず。こんな家と思ってくれたらええねん!!!と母は言います。
基本的には母と合いません。父は確かに、喧嘩はあんま見せたらあかんなー。と言ってくれるのですが、母だけは円満な夫婦なんかあるわけない!!と言いました。私は、じゃあせめて孫が来てる時ぐらい抑えれないのか?と聞いたら、それも難しいみたいです。
もう限界なので、上の子は、親戚に会いたいらしく、下の子だけ連れて帰ろうと考えています。
そこで母に言われたのは、無理して帰ってきて欲しいなんて頼んでもないとも言われました。
老後のことも、喧嘩することもほっといてくれ!!!!と言われました。
私は先のことを考えてしまう性格なので、大丈夫やで、心配しなくても。ありがとうで済むのに、母からしたら、捻くれてるのかボロクソ言われました。
もう彼氏に会わせたのも本当に後悔して、縁を切ろうと思います。
娘だけ会いたいと言ったら会わせても大丈夫でしょうか?悪影響なりそうで嫌なんです。
彼にもこんな親と思われるのが本当に恥ずかしいので、会わせるつもりはもうないです。
皆さんはどう思いますか?

No.2977889 19/12/31 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/31 16:38
知りたがりさん1 

親は関係ない❗️

一緒に住む訳でもないの
に親に干渉し過ぎだ
夫婦それぞれの在り方が
有って当然だし刃物沙汰
でもない限り放っておく
べきだね。君が見ている
両親は当たり前だが君が
居る場面での事だから彼
だけ、もしくは孫だけな
ら状況も一変してる筈
一つハッキリ言えるのは
両親は喧嘩しながらも
30年位連れ添ってる。
それに対して君は10年
位で離婚している
これは紛れもない事実
両親の印象より彼と上手
くやり、母親の都合で
新しいお父さんを迎える
事になった子供逹に神経
を使うべし

No.2 19/12/31 16:49
匿名さん2 

うちの親も昔からケンカばかりだから、普通というか流してる。
ただの雑音で気にしない。
配偶者にも子供にも雑音である事を教えているので、ちょっとしたイヤミにもヘッチャラな家族になりました。
考えようじゃないですか?
イヤなら連れて行かなくていいけど、弱れば口も弱り関わりが出るので最低限の付き合いはいるかと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧