妻と性格の不一致で離婚したくて 調停後に裁判を起こしましたが 離婚できません…

回答6 + お礼0 HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
20/01/01 07:53(更新日時)

妻と性格の不一致で離婚したくて
調停後に裁判を起こしましたが
離婚できませんでした。

だから私が家を出て
妻と子供が今までの家に住んでいます。

小学生の子供から私の笑顔が見たい、
私の笑顔の写真をラインして欲しいと
届きますが
私は笑顔になれずラインできません。

子供に対しても笑顔になれず
この離婚や別居は間違っているのでしょうか?

私が実家に戻ってからも
私の両親も私も、誰も笑顔になれず
ずっと過ごしています。
お正月も孫ともあえず両親も元気がありません。
私のしていることは間違っていますか?

No.2978082 19/12/31 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/31 21:58
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

奥さんとやり直すかどうかって事?
子供いても調停するくらい性格が合わないのなら、やり直しも簡単じゃないと思いますけど。
それにお互いが歩み寄らないと無理ですよね。
その辺の話し合いが夫婦でちゃんとできるんですか?
調停で、復縁のために間にはいってもらう事もできると思いますよ。
ただ有効なのは、お互い歩み寄ろうとできる場合のみですけどね。

子供にとっては、夫婦が不仲な事も、別居、離婚も、どれも不幸ですよね。
勝手に出会って愛し合って、子供作っておいて不仲なんて、、、不幸以外の何ものでもない。
全て子供にはどうにもできない所の話だもんね。

子供を一番に考えて夫婦としてどうしていくのが良いのかは、ご夫婦で話し合うしかないんじゃない?

No.2 19/12/31 21:58
匿名さん2 

別居期間を何年間か続けてみて夫婦は破綻として離婚できると思いますよ。私はそうやって離婚ができました。

No.3 19/12/31 23:03
匿名さん3 

自分のことしか考えていない行動だなと思いました。
離婚に関係なく、子供やご両親の気持ちを考えて奥さんと話し合いは出来ないのですか?

No.4 19/12/31 23:13
匿名さん4 

あなたは別れたい
奥さまは別れたくないと言って裁判になったってことですよね
それで裁判では認められなかったってことですよね

私は女なので奥さまの立場になってしまいますが
裁判までして別れたいって言ってる旦那さんとまたふつうに生活できないと思ってしまいますが

奥さまはなんて言ってるんですか?

No.5 20/01/01 00:53
ご近所さん5 

何年同じスレ立ててます?

こないだ 親のスレありましたけど 親子でスレ立てしてるんですか?

No.6 20/01/01 07:53
匿名さん6 

何度も同じ質問繰り返し。
かまってちゃんなんだよね。
この人に真面目にスレするのが馬鹿馬鹿しくなる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧