注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

大学に行きたいけど...

回答10 + お礼3 HIT数 972 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/03/22 06:58(更新日時)

今高校2年生です。もうすぐ三年になって受験生になります。
前からやりたいことがあって、私にぴったりな大学がようやく見つかりました!!
私は九州に住んでいて、行きたい大学は東京の私立なんです。妹が公立に落ちて私立に行くことになり、兄は九州の私立大学です。
三者面談で行きたい大学のことを相談したら、私立の大学なんて無理。それに東京なんて仕送りもできない。と言われてしまいました😭
偏差値的には余裕で合格できるんです。
その大学に絶対行きたいんです!!
どうやったら親に許してもらえますか?

ちなみに今携帯代や遊ぶ費用などは自分でバイトして払っています。
妹は親、兄は最近まで親が払ってました💧

No.297892 07/03/21 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/21 14:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

東京で仕送もらわず、奨学金を利用して、地元大学以上の負担を親にかけなければ 許してくれると思います。

No.2 07/03/21 14:23
匿名希望2 

お金貯めて自分で進学しては?私はそうして進学しました。

No.3 07/03/21 14:34
匿名希望3 

高校生でもバイトしてるなら、携帯代ゃ遊ぶ費用を自分で出すのは当たり前だと思います。
ゥチも三人姉弟で、㊤二人は私立(大・高)なので、気持ち分かりますょ。
どうしても行きたいなら、今からバイトしてある程度貯めたらどうかなぁ?寮とかなら安いし!!
あと、偏差値的には余裕と書いてあったけど、偏差値を甘く見ない方がいいです(>_<)余裕と思ってる人程落ちます。

No.4 07/03/21 20:56
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

その大学には特待生制度とかないのかな❓ あとは奨学金貰って働きながら自分で返すとか👌🌟 1人暮らしはお金かかるからご飯付きの下宿にするとか💡

No.5 07/03/21 21:00
お礼

地元私立以上ですか💧
仕送りもらわない時点で厳しいですよね💣

No.6 07/03/21 21:00
お礼

ためるのにどのくらいかかりましたか?

No.7 07/03/21 21:01
お礼

私は最初はずっとバイトしてなかったです💧

No.8 07/03/21 21:16
通行人8 ( ♀ )

自分で貯めるしかないかな? あとね、妹は高校生かな? だったら親が学費は出しますよ。 長男は男だから、大学を出してあげい親心もわかります。 でも「 だから、私も出してよ」という考えはしない方がいいですよ。

No.9 07/03/21 21:27
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

その大学にスカラーシップみたいな制度はありませんか❓スカラーシップとは、成績優秀者に年100万ぐらいお金💰を贈与する制度です😃
返金が不要です。しかし、大学入試で上位10名に限る、など、厳しい門です😥あと、私立だけだった気も…探してみてください☺
余裕ならもう少し頑張って勉強して狙ってみてはどうでしょう😃

No.10 07/03/21 23:57
匿名希望2 

その大学にかかる費用がわからないので‥独り暮らしだと毎月学費以外に10万はかかると思った方がいいし‥

No.11 07/03/22 00:18
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

目標を持つことと視野を狭めることは違います。行きたい大学を目指すのはいいことですが、実際に入ってみると、想像との違いに驚きますよ。ご両親を説得すると同時に、他に選択肢がないか探してください。大切なのはその大学に行けるか行けないかではないはずですよ。それから、行きたい大学に行きなさいと言えないご両親の気持ちも考えてくださいね。きっと辛いと思いますよ。

No.12 07/03/22 03:56
通行人12 ( 20代 ♀ )

うちの兄も関東の私立に仕送なしですべて自分で払ってましたよ🎵新聞配達しながら…
大変そうでしたが⤵

奨学金貰って寮に入ればやっていけない事はありません‼

No.13 07/03/22 06:58
らて ( 20代 ♀ 94Jrc )

やりたい事あったら自分一人でも頑張れるょ☺
ぁたしも大学で東京出てきて奨学金と特待生の何かもらって寮入って残りを返済しながら通ってたし✨
ただ 東京は何にしてもお金が地元以上にかかるから そこでしか夢が実現しないのかを考えても良いと思ぅ✨
何か偉そうに言ってごめんなさいね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧