注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

両思いだったけど付き合わずに終わった恋がありました。半年前くらいです。私が正式に…

回答3 + お礼2 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
20/01/05 17:35(更新日時)

両思いだったけど付き合わずに終わった恋がありました。半年前くらいです。私が正式に付き合う前に断った感じです。喧嘩別れになってしまったので、色々後から謝りたいことなどがでてきて、また話したいなってぼんやり考えることもありました。そんな彼から連絡が来て、(LINEはブロックしていたのですがまた一緒にやっていたゲームで申請が来ました)、また落ち着いて話すことができて、謝れたし、ラインもまた交換できたし、仲直りできました。彼の方からは、本当に◯◯は良い子だから幸せになってほしい、と言われました。それから、自分のことは◯◯の中で抹消されてたかと思ってたけど、また話せてよかった。懐かしいと言っていました。
私としては、今後また仲良しの友人として付き合っていきたいと考えているのですが、自分が思っている以上にその人のことをそんな風にライトに考えることはできていません、、。どうしたらいいのでしょうか。また繋がったのが間違いだったでしょうか。

No.2980003 20/01/04 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/04 04:23
匿名 ( E41Vw )

喧嘩別れした理由にもよりますが、相思相愛ならば付き合ってみる。

相手の現在の感情はハッキリ分かりませんが、主さんに好意を持っていると思いますね。
「幸せになって欲しい、又話せて良かった」に表れている。

主さんもなんとなくでも相手を好きなんでしょう?

思いがあるのに、友達として付き合うは無理、恋人として正式に付き合う(^_^)ノ。

No.2 20/01/05 00:58
お礼

>> 1 ありがとうございます。
思いがあって友達関係って無理なんでしょうかね、、。改めて考えました。
ちゃんと考えてみます( i _ i )

No.3 20/01/05 03:18
匿名 ( E41Vw )

思いがあって→主さんに考えがあってと捉えた方が良いのかな?
それとも、思い=好意?

元々が相思相愛とあったので、男女間でその人と友達関係で又付き合い始めるのは難しいのかな?と思った訳です。

自分も若い時は、女友達は居ましたし(今も女友達はいますが)、Hな関係も無く、異性の友達として付き合っていましたよ。

遊びにも行きましたし、二人きりでは無く4人(2対2)でしたが、2泊したりも。

それは、主さん達と違って、最初から恋愛感情無しで、単純に友達として相手を見ていたからだと思います。

ですから、男女間でも友情は存在すると思いますが、主さん達の場合は、元々がお互いに思っていた様ですし、これから又友達として付き合い始めると、主さんから連絡を入れて関係を修復しているのもあって、男の方は期待を持ってしまう気がします。

それは、前レスに書いた「◯◯には幸せになって欲しい」「話せて良かった」に少なからず、男が主さんに好意がある気がするからです。

これも人によりけりで、今はお互いに恋人がいる状況なら、それは無いかも知れませんが。

個人的な想像なので、参考程度でお願いします(^_^)。

No.4 20/01/05 15:24
お礼

>> 3 ご丁寧にありがとうございます。
思い=好意です。言葉足らずで申し訳ありません。

回答者様の友人のような関係が、私たちの間でも成り立つだろうと考えていました。少し考えが甘かったですね、、

相手に期待させてしまった可能性もありますし、私自身だんだん苦しくなるかもしれませんし、どうするかはっきりと決まってから行動をすることにします。

本当に親身になってくださりありがとうございます(T ^ T)

No.5 20/01/05 17:35
匿名 ( E41Vw )

思い=好意の方でしたか?

主さんも相手に好意があるのに、付き合うのはダメなんですか😔?

繰り返しになりますが、彼は主さんに好意を持っているから、「お友達で」は難しいと思いますね。

「友達として」の考えに何か事情がありそうですが、主さんも考えた様に、相手に期待を持たせる結果になり、それと同時に主さんも苦しくなると思えるなら、気苦労が増えて良い事は無いんじゃないですか?

自分の場合は、異性でも、始まりから友達としての付き合いでしたから、下ネタを言おうが笑いで済む、変な下心は持たないから「友達」として成り立ったんでしょうね。

最初は友達でも、女性の方からモーションをかけられたり、二人きりで妙な雰囲気になったら、違う関係になる事もあるでしょうし、長い友達付き合いからでも、何かの拍子で恋愛感情に変わる事もありますよね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧