注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚したら生活費や光熱費払っていかないといけないけど払えなくなったり働けなくなっ…

回答3 + お礼2 HIT数 343 あ+ あ-

美穂( 25 ♀ WBtTCd )
20/01/04 19:49(更新日時)

結婚したら生活費や光熱費払っていかないといけないけど払えなくなったり働けなくなったら生活保護受けるしかないですよね?実家から出たことないから払っていけるかな

No.2980317 20/01/04 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/04 18:26
匿名さん1 

相手に経済力が無いんですか?そもそもそんな方と結婚する事自体を考え直された方が良いんじゃないですか?😒

No.2 20/01/04 19:00
匿名さん2 ( ♀ )

何がなんでも自分たちの生活を成り立たせていく覚悟をするのも結婚する覚悟のひとつだと思います。
半年か1年くらいの無職期間なら貯金でなんとかする感じになるのではないでしょうか

No.3 20/01/04 19:11
匿名さん3 

払えなくなる、働けなくなる、ってどういう状況かしら?

結婚していて、いい大人が二人いてどちらも働けなくなるって???
まともな人間ならどちらかは必ず働けますよ。

そんな安易に生活保護を受けようと思う考えの人は腹立たしいですね。
皆が働いて支払っている税金ですよ。

生活保護受けるくらいなら実家に戻りなさい。





No.4 20/01/04 19:48
お礼

>> 3 違います。親が私に働けなくなったら生活保護受けるしかないと言ってたからです。

No.5 20/01/04 19:49
お礼

>> 1 相手に経済力が無いんですか?そもそもそんな方と結婚する事自体を考え直された方が良いんじゃないですか?😒 付き合って半年ですが収入が安定してから結婚しようと言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧