注目の話題
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

学歴で悩んでいます。 中学の時に虐めにあいもともと成績が悪かった為、それを…

回答3 + お礼1 HIT数 330 あ+ あ-

お茶( F85TCd )
20/01/13 09:48(更新日時)

学歴で悩んでいます。

中学の時に虐めにあいもともと成績が悪かった為、それを理由に特別支援学級へ入りました。
その後、特別支援学校に入り、就職しましたが、もう一度学校に行き、一般で働きたいと思い、高認を取り会社を辞め、専門学校に入り卒業しました。

現在、就職活動をしており、履歴書を書くたびにあの頃の嫌な記憶が思い出され、面接でも質問されます。
特に障害があるわけではなく、療育手帳も持っていません。
高認を取る際にスクーリングを受けた学校名を今まで高校の欄に書いてましたが、ネットを見てやばい行為と感じ、今は特別支援学校名を記入していますが、面接で質問された場合、虐めにあい、それがきっかけで通っていたことや障害はない旨を伝えてます。

もっと上手な伝え方はないでしょうか。



No.2981139 20/01/05 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-01-05 23:56
匿名さん2 ( )

削除投票

病気理由にしてはどうでしょうか。
入院していた期間があったため、学習が遅れ支援学級にいた時期があったが、病気が完治したので高認試験を受け合格し現在に至る。

そのほうが、印象はよくなりそう。


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/05 22:17
匿名さん1 

年数などでどうしても誤魔化しようがないと思いますので、正直に言うのがいいのかなとは思います。ハローワークなどで面接練習もしてもらえるので相談してみてはどうでしょうか

No.2 20/01/05 23:56
匿名さん2 

病気理由にしてはどうでしょうか。
入院していた期間があったため、学習が遅れ支援学級にいた時期があったが、病気が完治したので高認試験を受け合格し現在に至る。

そのほうが、印象はよくなりそう。


No.3 20/01/07 20:15
匿名さん3 

障害はないし、今は何の問題もないって伝える為に、その時病気だったけど今は完治したって事にしては?

No.4 20/01/13 09:48
お礼

皆様方、回答ありがとうございます。
ずっと過去の事がコンプレックスで、今まで嫌な思いもして、自分の人生に希望が持てませんでしたが、もう少し頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧