注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

住んでる所が遠い為基本SNSでのやりとりをしている友人がいます。 4.5年程の…

回答2 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
20/01/09 07:49(更新日時)

住んでる所が遠い為基本SNSでのやりとりをしている友人がいます。
4.5年程の付き合いがあるものの、数ヶ月前から何となく距離を感じはじめてはいて、それを指摘してしまうと本当に距離や壁が出来てしまうのではと怖くて言わずにいました。
私がその友人以外と仲の良い人が、ちょうどその友人にとって苦手な人だからと言われていたこともありますが、何よりも1年前に自分が相手にとって辛い事をしてしまった事があったり、自分がネガティブ寄りな性格なのもあって過敏になってたのではということも何度かあったので、愛想を尽かされてしまったのではないかと思ったりもしてました。

先月、先々月と「来月遊べないか」と連絡し、「仕事の予定が分かれば連絡する」と言われ待っていた所、連絡は来ずにただ、その人が他の友人との忘年会や新年会に楽しそうにしているのに対してあれ?と感じここ数ヶ月の距離のある対応などへの不安が爆発して連絡をされなかったことに対してショックを受けたという連絡をしましたが、返事はまだ来ておらず、SNSで不快にさせたような反応が見えました。

結局のところ、私が友人の事が好きで、仲良くしていたいという気持ちを向ける事がその友人にとっては迷惑なのではと思いはじめたりしていて、今回も自分の気持ちを伝えたけど自分が気持ちを出さなければよかったのではと感じはじめています。元来親しい友人がいなかったり人付き合いが下手なのもあって対人面での自分の気持ちを言うべきかどうかを見極められなかったのが悪かったのでしょうか。
好きな相手だからこそ感じた気持ちを伝えたのが悪かったのでしょうか。
友人は仲の良い人が多い人なので、いつか忘れられてしまうのではという焦りがあったのは悪い事だったと思います。

自分の行動や言動が信じられなくなってきて全部間違いを選んだのではと感じて少し疲れきて、そんな自分にも自己嫌悪して、相手からの返事を待つ間にも縁が切れてしまう事が怖くて仕方ないです。
自分も相手も変化していると思うので昔と同じようにというのは難しいと思うけど、関係修復ができたらと思っています。

No.2982197 20/01/07 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/07 20:00
OLさん1 

距離を感じ始めた心当たりはありますか?それがヒントになりそうな気がします
主さんが一人でそう思い込んでいるという可能性もあるかもしれません

友達というのはやっぱり自分にとって魅力的な存在だからこそ、
歳を重ねるにつれて新しい友達が増えているとか、仕事のポジションが変わったとか、
新しい趣味を始めているとかそれなりに忙しくなっている事も有り得ますよね
本人がそれに夢中になっていると「また連絡する」の感覚にお互い差が生まれてしまう事はあると思います

主さんに私から2つ、
「焦らないで」という事と
「そんなにマイナスにならないで」と言いたいです

忘・新年会は毎年の事ですからそこから更に新しく予定は入れにくいとして、
年が明けて落ち着いたら・・とか本人の中ではいろいろ考えていたのかもしれません

私もよく友達の間で「遊ぼうね」「また連絡する」「連絡してなくてごめん」はあります
相手がその時予定決められそうにないなら、それ以降はもう追求しません
しばらくしたらふと連絡がやってきたりします

なのでもしお友達は主さんと遊ぶつもりで日々の予定を忙しくこなしていたとしたなら、
主さんからの連絡は困惑したと思います
「いきなりどうした?SNSにアップしてたのが悪かったの!?
 確かに私も忘れてたというか後回しにしてしまってたけど・・そんなに怒る事なの!?」と・・
主さんとしては毎月毎月ずっと待っていたんですよね
ただ忘れる人って本当にいるんですよね・・・

主さんの書かれている文章で所々「愛想を尽かされて」「迷惑なのでは」という発言が気になります
傷つくのが怖くて予防線を張っていた(相手からすると距離を感じる言動や行動)のは主さんの方では?と感じました
もし妙な距離感が元々友達が感じ取っていたとしたら、今回主さんがキレた件は友達からするとお手上げ状態かもしれません

No.2 20/01/09 07:49
匿名さん2 

こっちから追いかけるのも疲れるでしょうし、そういうのってこっちも別の子と遊んでると戻って来たりしますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧